閲覧数:3,988

鳥のフンについて

お隣さん
お世話になります。

昨日外で干していて取り込んだ洗濯物のピンチハンガーに鳥のフンがついていることに、
今朝、一晩経ってから 気付きました。(ピンチハンガーのまま家の中に取り込みます)

洗濯物を引っ張ると取れるタイプのピンチなので、洗濯物を取るときは気づかずに、干す段階になって気付きました。

鳥のフンは夫がアルコールティッシュと、除菌ができるノンアルコールティッシュ で二度拭きしてくれましたが、
最初にフンに気づいたときに近くでマスクもせずにまじまじと確認してしまったこと、処理中にマスクをしないまま見ていたこと、フンが付いた状態のまま一晩その部屋で寝ていたこと、の3点が気になります。

洗濯物はフンは付いていなそうに見えましたが、心配なので、洗濯用中性洗剤で漬けおきしてからもみあらいして漬けおきして洗濯機で洗いました。

ウェットティッシュで拭いたのでこのままこのピンチハンガーは使っても良いですか?
それとも鳥のフンは危険なので買い直した方がよいでしょうか? 

一晩寝室に置いてありましたが、乾燥したフンの吸入で感染症にかかるリスクは多いですか?
トキソプラズマ はフンには含まれないような記事を読みましたがどうなのでしょう?
カビなどの他の感染症は胎児に影響がありますか? 

質問事項が多くて申し訳ありません。
ご回答宜しくお願い致します。

2022/5/5 12:40

在本祐子

助産師
お隣さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ご心配でしたね。
現実的には、着いたフンを赤ちゃんが舐めてしまったりしたわけではありませんから、あまり心配ないと思います。
プラスティック製品であれば、洗剤をつけて、シャワーで洗い流すと綺麗になるでしょう!

2022/5/5 21:21

お隣さん

妊娠18週
素早い返答ありがとうございます。
胎児に対する感染症が心配なのですが、大丈夫でしょうか? 
また、プラスチック製品ですが、アルコールティッシュだけだと不十分ですか ?

2022/5/5 21:29

在本祐子

助産師
通常、空気感染が疑われるようなものはないですから、心配ないと思います。
アルコールで死なない菌もいますから、洗い流した方が確実です。

2022/5/5 22:57

お隣さん

妊娠18週
度々の回答ありがとうございました^ - ^
明日洗おうと思います。  

2022/5/6 0:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家