顔の湿疹について

ゆかちん
6ヶ月後半の娘の顔に湿疹があります。
一週間位前に、片目の下に一箇所、プツプツとした湿疹ができていて、一昨日からは目頭を中心に広がってきました。
昨日、今日と頬にもできはじめ、少しずつ広がってきている感じです。

かゆみはなさそうです。
顔以外に症状は出ていません。
機嫌も良く、湿疹以外はいつもと変わりありません。

一昨日、予防接種のついでに先生に聞いてみたら、その時はまだ今ほど酷くなかったからか、もう少し様子見て大丈夫ですと言われました。

先週火曜日から離乳食を10倍がゆからスタートさせ、今日現在、10倍がゆと人参のみあげています。
湿疹が出始めた頃は10倍がゆしかあげていなかったので、アレルギーは考えにくいのかなと思っています。

市販薬の、ポリベビーという薬をぬっていますが、ほぼ現状維持か、多少広がってるかな?という程度です。
赤みはお薬のおかげか、今日になって引いてきました。

6ヶ月だとこの程度の湿疹はよくある事でしょうか?
顔以外に症状がないので、あせもの可能性は低いですか?
もし病院に行くとしたら小児科か、皮膚科どちらがいいのでしょうか?

市販薬を使っていて、目をこすって目に入ってしまう事や、薬の付いた手を口に入れてしまう事も気になっています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/26 14:32

高塚あきこ

助産師
ゆかちんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお顔の湿疹が気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

おっしゃるように、お写真を拝見しますと、お子さんのお顔に小さな湿疹が見られますね。ハッキリとした原因は分かりませんが、お子さんのお肌は薄く、デリケートなので、お肌のトラブルが起きることはよくありますよ。やはり一番は乾燥が考えられるかと思います。どうしてもエアコンの効いたお部屋にいらっしゃることが多いかと思いますので、お肌は乾燥しやすいですし、お風呂上がりなどに保湿剤を塗っても、バリア機能の弱いお子さんは、すぐにお肌がカサカサしてしまうかと思います。湿疹ができている時には、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。保湿はお風呂上がりだけではなく、1日に数回なさっていただくといいですよ。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、やはりそれでも、どんどん広がってきたり、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。受診する際には、は、ママさんが連れて行きやすい方で構いませんよ。

2020/8/27 4:12

ゆかちん

0歳6カ月
乾燥で湿疹が出る事があるんですね!
びっくりしました。
保湿は1日1回、お風呂上がりにしかやっていなかったです。
夏なのでそれで十分だと思っていました。
確かに、 エアコンが効いた部屋にずっといるので、冬と同じくらい乾燥していてもおかしくないですよね。
さっそく今日朝から、保湿を1日に何回か、たっぷりしていきたいと思います。
酷くなるようなら、小児科が行きやすいので、連れて行きたいと思います。
ありがとうございました!

2020/8/27 5:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家