閲覧数:1,347

妊娠中の胎動について
たろう
妊娠33週の妊婦です。昨日から胎動の頻度が多くなり、痙攣しているかのような動きを感じています。
1時間ずっと動くこともあり、止まったと思ったら、またすぐに動き出します。痛みはないのですが、お腹の張りのようなものも?赤ちゃんの位置によっては感じます。臍帯が絡んでいないか 、苦しんでいないか心配なのですが、大丈夫でしょうか?初産婦で胎動の回数やお腹の張りというのがどの程度で張るというのか感覚もあまりわからず、慣れないことばかりで心配になり相談させていただき ました。
1時間ずっと動くこともあり、止まったと思ったら、またすぐに動き出します。痛みはないのですが、お腹の張りのようなものも?赤ちゃんの位置によっては感じます。臍帯が絡んでいないか 、苦しんでいないか心配なのですが、大丈夫でしょうか?初産婦で胎動の回数やお腹の張りというのがどの程度で張るというのか感覚もあまりわからず、慣れないことばかりで心配になり相談させていただき ました。
2022/5/5 5:56
たろうさん こんにちは。
お子さんの胎動について心配されていらっしゃるのですね。
ご不安かと思いますが、実際に診察しないと何とも言えませんので、いつもと違う胎動を感じているようでしたら、直接かかりつけ医へ相談してくださいね。
お子さんの胎動について心配されていらっしゃるのですね。
ご不安かと思いますが、実際に診察しないと何とも言えませんので、いつもと違う胎動を感じているようでしたら、直接かかりつけ医へ相談してくださいね。
2022/5/5 10:24

たろう
妊娠33週
ご返信ありがとうございます。わかりました、相談してみます。
胎動は予定日に近づくにつれて、強くなるものでしょうか?
胎動は予定日に近づくにつれて、強くなるものでしょうか?
2022/5/5 22:30
たろうさん お返事ありがとうございます。
胎動は予定日に近づくにつれて、強くなるものではありません。
些細な心配ごとがあれば、直接かかりつけ医へ相談してくださいね。
胎動は予定日に近づくにつれて、強くなるものではありません。
些細な心配ごとがあれば、直接かかりつけ医へ相談してくださいね。
2022/5/6 14:33

たろう
妊娠33週
わかりました。ご返信ありがとうございました。
2022/5/6 16:32
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら