閲覧数:419

仕事復帰について
ひよ子
こんにちは。いつもお世話になっております。
現在妊娠12週です。
吐き気が強くあまりごはんも食べられず、コロナも流行している地域ということもあり、お医者さんからは連絡カードを書いていただき、今月から仕事はお休みをもらっています。
少しずつ吐き気がマシな時間も出てきて、少しずつですが食べられるようになってきたところです。久しぶりに片道徒歩5分程度のところに買い物に出たんですが、帰ってきてからフラフラしてしばらく横になっているしかできませんでした。立ちくらみも多く、家事を続けてやるだけでもフラフラしてしまいます。
ずっと横になって過ごしていたから体力が落ちてしまっているのかなと感じました。それなら毎日少しずつ散歩したり動いたりしたほうがいいのでしょうか?それとも今は無理せずにゆっくり過ごす方がいいのでしょうか?
連絡カードの期限が今週末までで、来週からは仕事に復帰したい気持ちはあるんですが、今の状態では職場にたどり着く前にフラフラになってしまいそうです。
土曜日に検診予定でお医者さんとも相談するつもりですが、来週も休むのかどうかはそれまでに1度職場に連絡しないといけないので、誰かに相談したくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。
現在妊娠12週です。
吐き気が強くあまりごはんも食べられず、コロナも流行している地域ということもあり、お医者さんからは連絡カードを書いていただき、今月から仕事はお休みをもらっています。
少しずつ吐き気がマシな時間も出てきて、少しずつですが食べられるようになってきたところです。久しぶりに片道徒歩5分程度のところに買い物に出たんですが、帰ってきてからフラフラしてしばらく横になっているしかできませんでした。立ちくらみも多く、家事を続けてやるだけでもフラフラしてしまいます。
ずっと横になって過ごしていたから体力が落ちてしまっているのかなと感じました。それなら毎日少しずつ散歩したり動いたりしたほうがいいのでしょうか?それとも今は無理せずにゆっくり過ごす方がいいのでしょうか?
連絡カードの期限が今週末までで、来週からは仕事に復帰したい気持ちはあるんですが、今の状態では職場にたどり着く前にフラフラになってしまいそうです。
土曜日に検診予定でお医者さんとも相談するつもりですが、来週も休むのかどうかはそれまでに1度職場に連絡しないといけないので、誰かに相談したくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。
2020/8/26 11:52
ひよ子さん、こんにちは
助産師の宮川です。
お仕事の復帰についてですね。
少しずつお食事も取れるようになってきたところだということで、カードの期限もあり、来週からお仕事をどうするのか考えていかないといけないタイミングでもあるのですね。
久しぶりにお買い物に出かけてみたということだったのですが、フラフラとしてお辛かったようですね。
体力が落ちてしまっていることはあると思います。またこの暑さですし、より外はきついかもしれませんね。
貧血もあるのかわからないのですが、職場に行くのも大変かと思います。
ついてから、さぁ、仕事!となれないかもしれません。
少しずつ体力がつくように動きていくようにされるといいと思いますよ。おうちの事を少しずつ始めていただき、体力を回復させてから職場へ復帰をされる方がいいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
お仕事の復帰についてですね。
少しずつお食事も取れるようになってきたところだということで、カードの期限もあり、来週からお仕事をどうするのか考えていかないといけないタイミングでもあるのですね。
久しぶりにお買い物に出かけてみたということだったのですが、フラフラとしてお辛かったようですね。
体力が落ちてしまっていることはあると思います。またこの暑さですし、より外はきついかもしれませんね。
貧血もあるのかわからないのですが、職場に行くのも大変かと思います。
ついてから、さぁ、仕事!となれないかもしれません。
少しずつ体力がつくように動きていくようにされるといいと思いますよ。おうちの事を少しずつ始めていただき、体力を回復させてから職場へ復帰をされる方がいいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/26 14:08

ひよ子
妊娠11週
お返事ありがとうございます。
1人目のときはあまりつわりもなく仕事を続けていたので、休んでいることに焦りや申し訳なさもあって早く戻りたいという気持ちも強くなっているというのが正直なところです。
ですが、急いで復帰したことで無理をして体調を崩したり、職場に迷惑をかけてしまったらもともこもないので、焦らず体力回復の時間をもらうことにしようと思います。
検診の際に貧血がないかも調べてもらおうと思います。
1人目のときはあまりつわりもなく仕事を続けていたので、休んでいることに焦りや申し訳なさもあって早く戻りたいという気持ちも強くなっているというのが正直なところです。
ですが、急いで復帰したことで無理をして体調を崩したり、職場に迷惑をかけてしまったらもともこもないので、焦らず体力回復の時間をもらうことにしようと思います。
検診の際に貧血がないかも調べてもらおうと思います。
2020/8/26 14:23
ひよ子さん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですよね、職場の方のことを考えると申し訳ない気持ちになってしまうと思います。
書いてくださったように、今は無理をせずに体調をしっかりと整えることから始めて行かれる方が長い目で見たときにも良いかと思いますよ。
赤ちゃんがそういう時間をくれているのかもしれません。
貧血もことも確認されるといいと思います。初期の採血で必ず貧血は調べると思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうですよね、職場の方のことを考えると申し訳ない気持ちになってしまうと思います。
書いてくださったように、今は無理をせずに体調をしっかりと整えることから始めて行かれる方が長い目で見たときにも良いかと思いますよ。
赤ちゃんがそういう時間をくれているのかもしれません。
貧血もことも確認されるといいと思います。初期の採血で必ず貧血は調べると思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/26 15:19
相談はこちら
妊娠11週の注目相談
妊娠12週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら