閲覧数:7,009

胎芽が見えない
皐月
体外受精で授かり6w2dの診察時に胎芽が確認できませんでした。胎嚢は14ミリでした。
もともと判定日からhcg も低く、5w2dで 胎嚢7.6ミリでhcg は2000程度、、、。先生からはまた来週エコーとしか言われてませんが、このような経過から察すると、成長は難しいでしょうか。
もともと判定日からhcg も低く、5w2dで 胎嚢7.6ミリでhcg は2000程度、、、。先生からはまた来週エコーとしか言われてませんが、このような経過から察すると、成長は難しいでしょうか。
2020/8/26 10:59
皐月さん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
胎芽が確認できなかったのですね。
体外受精の場合ですと、排卵日がずれていたり、周期が不順ということはないですね。赤ちゃんの大きさはある程度正確かと思います。ですが、まだ確定診断がされたわけではありませんし、日にちを置いて、再度エコーでお子さんなりの成長がゆっくりでも見られていれば、経過をみていくことが多いですよ。今はご自身ではどうすることも出来ず、モヤモヤしてしまうかと思うのですが、皐月さんのところに来てくれた赤ちゃんなので、赤ちゃんの生きる力を信じてあげてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
胎芽が確認できなかったのですね。
体外受精の場合ですと、排卵日がずれていたり、周期が不順ということはないですね。赤ちゃんの大きさはある程度正確かと思います。ですが、まだ確定診断がされたわけではありませんし、日にちを置いて、再度エコーでお子さんなりの成長がゆっくりでも見られていれば、経過をみていくことが多いですよ。今はご自身ではどうすることも出来ず、モヤモヤしてしまうかと思うのですが、皐月さんのところに来てくれた赤ちゃんなので、赤ちゃんの生きる力を信じてあげてくださいね。
2020/8/26 13:47
相談はこちら
妊娠4週の注目相談
妊娠5週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら