閲覧数:2,578

8ヶ月 離乳食ミルク食べ飲みむら

あやか
小林様おはようございます。
8ヶ月となってくれて、離乳食は2回食のまま少し刻み食へ、ミルクは今まで通りにしています。
ミルクは7月半ばまでは回数量同じでのみきっていたのが、今は以下の感じです。
0時→ミルクのみ、200のうち140~200日によって飲みむらあり
8時→混合、ミルク100のうち50~100ひにより飲みむらあり
12時→離乳食、混合、ミルクほぼ120
16時→離乳食、混合、ミルクほぼ120
20時→夜の搾乳60~80、ミルク120うち80~120
湯冷ましはのまず、麦茶も飲まなくなり、水分補給もミルク以外飲めてないのですが、外出中も授乳後2、3時間あいたときになにも飲まなくて次の授乳4、5時間くらいあくまで過ごしていて問題ないでしょうか?

離乳食ミルクの食べむら、飲みむら、があるときはどうしてあげたらいいでしょうか?
排尿は8前後、排便1~3回、検温すると36.5~37.2℃です。

2022/4/29 9:26

小林亜希

管理栄養士

あやか

0歳8カ月
小林様

お返事いただきありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳ありません。

体重増加は、ゆるやかではあるものの、自宅で私の体重を引いて少しずつは増えていそうです!
飲みむらやミルク以外を口にしていないのを気になってはいるのですが、水分補給も足りていそうであれば安心しました(*^^*)
麦茶もまたこれからに向けて頑張ってみようとおもいます。
寒天もできるように作るものを買ってみようとおもいます!

2022/5/3 18:21

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家