閲覧数:4,996

わざと頭をぶつけます

ゆうゆ
こんにちは。2歳の息子なのですが、本当にどうしたら良いか迷っていて相談させてください。
数日前から、息子が頭を家具や布団、マットなどにわざとぶつけるようになりました。日中、遊んでいてふとした時に、ソファにおでこ辺りをドン‼︎ とか、リビングにジョイントマットを敷いているのですが、その上に正座のように座っていたと思ったら体を急に後ろに反らせて背中ごと後頭部をドン‼︎ 、布団の上でも、同じく正座のように座っていたときに、体を前に倒しておでこ辺りを布団にドン‼︎ など…  
こけたりバランスを崩してしまって頭を打つならまだしも、何度注意してもまた違う日に同じことをします。結構ドン‼︎と音が出るほどです。

 頭ですから、普通に痛くないのかとか、首まで痛めないかとか、後日異変が起こったりしないかとか、心配だから注意しているのに何故分かってくれないんだとか(まだ2歳なので難しい部分があるとは思いますが)、自分を痛めつけているみたいで止めて欲しいのにとか、息子に対して腹が立ってしまったり、もう色んな気持ちが混ざって、最近は息子がそれをやった瞬間に怒鳴って怒ってしまいます。
今夜もまた布団にいるときにやりそうな姿勢になったので、私が止めてその場はしなかったのですが、それで気を抜いた瞬間にやって… もう怒りながら涙が出てきてしまい、、、もうどうしたらこんなこと止めてくれるのでしょうか。ソファは動かすにしても部屋数も無いので、今置いている日中遊ぶリビングか、寝る部屋のどちらかに置くしか無く、布団やマットはどうしようもありません。
自分がゴン‼︎ とやると私が反応するから構ってもらえるとでも思っているのでしょうか。決して楽しそうだったり、笑顔で反応してはいないのですが…  怪我に繋がらないか、今でも心配ですし、本当にやめさせたいんです。 何故こんなこをするのでしょう、どうしたら良いでしょうか。

2022/4/20 21:47

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家