閲覧数:5,145

お風呂のお湯を飲む
ゆか
こんにちは。
2歳1ヶ月の娘がお風呂のお湯を飲みます。
遊ぶ用に小さなコップ(プラスチックの透明のもの)を入れていたのですがそれで飲むので、コップをのけると顔をお湯に近づけてそのまま飲んでしまいます。
飲んだ後に私を見て「飲んでない」 と言います。
お風呂から出たらお水あげるから今は飲まないよと声をかけたり
水に浮かぶ おもちゃを湯船に入れたり
お風呂前に水を飲ませたりしていますが
効果はありませんでした。
どう対処したら良いでしょうか。
2歳1ヶ月の娘がお風呂のお湯を飲みます。
遊ぶ用に小さなコップ(プラスチックの透明のもの)を入れていたのですがそれで飲むので、コップをのけると顔をお湯に近づけてそのまま飲んでしまいます。
飲んだ後に私を見て「飲んでない」 と言います。
お風呂から出たらお水あげるから今は飲まないよと声をかけたり
水に浮かぶ おもちゃを湯船に入れたり
お風呂前に水を飲ませたりしていますが
効果はありませんでした。
どう対処したら良いでしょうか。
2022/4/20 20:40
ゆかさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがお風呂のお湯を飲んでしまうのですね。
お子さんがお風呂のお湯を飲んでしまうはっきりとした原因は分かりませんが、確かにお風呂に入っていると喉が渇くこともありますので、どうしてもお風呂に入っている時に喉が渇いてしまって飲みたくなってしまうことがあるのかもしれませんね。もし、お子さんがどうしてもお風呂中に飲みたいということでしたら、例えばストローマグなど蓋ができるカップに飲み物を入れていただいて、お風呂に持って入ってもいいと思いますよ。お子さんがお風呂の中でもお茶などが飲める状況になれば、お風呂のお湯は飲まなくなるのではないかと思います。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがお風呂のお湯を飲んでしまうのですね。
お子さんがお風呂のお湯を飲んでしまうはっきりとした原因は分かりませんが、確かにお風呂に入っていると喉が渇くこともありますので、どうしてもお風呂に入っている時に喉が渇いてしまって飲みたくなってしまうことがあるのかもしれませんね。もし、お子さんがどうしてもお風呂中に飲みたいということでしたら、例えばストローマグなど蓋ができるカップに飲み物を入れていただいて、お風呂に持って入ってもいいと思いますよ。お子さんがお風呂の中でもお茶などが飲める状況になれば、お風呂のお湯は飲まなくなるのではないかと思います。
2022/4/23 7:53
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら