閲覧数:1,019

哺乳瓶拒否と授乳中の噛みつきについて

ちゃむ
初めて相談させていただきます。
現在生後9ヶ月の女の子を育てています。
慣らし保育が始まり、母乳ではなく哺乳瓶でミルクを飲めるようにして欲しいと言われ、夜中以外の授乳の度に哺乳瓶でミルクを飲む練習をしています。
ですが授乳の時間になって飲ませても週に1回良い時で100cc、普段は10cc~50cc程しか飲みません。
保育園で使っている哺乳瓶は母乳実感なのでそれで慣れさせたいです。
あと、最近授乳中に乳首を噛み付くようになり痛くてイライラしてしまいます。
低い声で痛いというのがいいと聞くのでやってもすぐに何度も噛みます。
正直母乳育児が辛くなってきて早く完ミにしたいのですがどうすれば良いでしょうか。
長々とすいません。

2022/4/19 21:42

在本祐子

助産師

ちゃむ

0歳9カ月
ありがとうございます!
先が明るい事にびっくりしました!
通常保育になったら朝と夜しか母乳をあげられる機会が無いと思うので卒乳するまでトライしてみようかなーと思います! 

2022/4/20 3:46

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家