閲覧数:1,896

離乳食初日
ひーちゃん
初めまして。
離乳食を今日から(修正月齢で5ヶ月5日)始めました。
10倍粥小さじ1を食事中は何も問題なく
食べてくれたのですが、その後からミルクを飲んでもオムツを変えても泣き止みません。
熱もないし、顔や体にも湿疹などはできてません。
何が原因なのか分かりません。。
夜は9時台に寝て、夜通し寝て朝は8時に起床。
8時台にミルクをあげて9時台に朝寝をするのですが、今日はなかなか寝なくて機嫌も悪くなかったので、10時台に離乳食を開始してみました。
そのあと11時代にミルクを200飲んでもギャン泣き、2時間ほど寝ても寝起きもギャン泣き。
離乳食始まる前はこんなにギャン泣きはありませんでした。 ミルクを飲めば大体機嫌は良くなっていました。
消化が、されにくく不機嫌なのでしょうか?
はじめての離乳食でびっくりして食べた後に思い出してギャン泣きしてるのでしょうか?
離乳食を今日から(修正月齢で5ヶ月5日)始めました。
10倍粥小さじ1を食事中は何も問題なく
食べてくれたのですが、その後からミルクを飲んでもオムツを変えても泣き止みません。
熱もないし、顔や体にも湿疹などはできてません。
何が原因なのか分かりません。。
夜は9時台に寝て、夜通し寝て朝は8時に起床。
8時台にミルクをあげて9時台に朝寝をするのですが、今日はなかなか寝なくて機嫌も悪くなかったので、10時台に離乳食を開始してみました。
そのあと11時代にミルクを200飲んでもギャン泣き、2時間ほど寝ても寝起きもギャン泣き。
離乳食始まる前はこんなにギャン泣きはありませんでした。 ミルクを飲めば大体機嫌は良くなっていました。
消化が、されにくく不機嫌なのでしょうか?
はじめての離乳食でびっくりして食べた後に思い出してギャン泣きしてるのでしょうか?
2022/4/18 15:04
ひーちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
修正月齢5ヶ月のお子さんの離乳食を開始されたのですね。離乳食を食べてから、お子さんの機嫌が悪くお困りでしたね。
お子さんの体調不良等もなさそうですし、いつもと違うねんねのタイミングとなってしまったこともあるのかなと感じました。
離乳食の量も多くないですし、2週間程度で、離乳食を食べることがお子さんの生活リズムとなりますので、様子をみていただけるとよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
修正月齢5ヶ月のお子さんの離乳食を開始されたのですね。離乳食を食べてから、お子さんの機嫌が悪くお困りでしたね。
お子さんの体調不良等もなさそうですし、いつもと違うねんねのタイミングとなってしまったこともあるのかなと感じました。
離乳食の量も多くないですし、2週間程度で、離乳食を食べることがお子さんの生活リズムとなりますので、様子をみていただけるとよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
2022/4/19 9:33

ひーちゃん
0歳6カ月
ありがとうございます。
離乳食の時間を変えてみたら今のところ泣き止まないことがなくなりました。
日々調節して頑張ってみます!
離乳食の時間を変えてみたら今のところ泣き止まないことがなくなりました。
日々調節して頑張ってみます!
2022/4/21 15:18
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら