閲覧数:4,683

パン粥、うどん、乳製品について

ゆかりママ
お世話になっております。こんな時間からすみません(^_^;)
8ヶ月の娘のことで今日も相談させてください。

現在おかゆは5倍粥をもぐもぐしながら50グラムくらいは食べてくれています。
これまで炭水化物はおかゆのほかにうどんや和光堂のパン粥、バナナ、さつまいもなどを試してきました。
お粥やバナナは大好き、和光堂のパン粥はふつう、冷凍うどんやさつまいもは食べづらそうにしています。

①そろそろ普通の食パンでパン粥を試したいのですが、和光堂のパン粥が粉の状態で8gくらいをお湯で溶いたものを食べられていれば食パンは(小麦粉は?)大丈夫ととらえて目安量くらいをいきなり与えてもいいでしょうか?
②うどんの食べやすいレシピもあれば知りたいです。また、冷凍うどんよりゆでうどんのほうが食べやすいのでしょうか?

③乳製品について、ヨーグルトは比較的よく食べます。ヨーグルトが問題なければ、他の乳製品も問題ないでしょうか?牛乳を試す場合、新たな食材としてまたひとさじから始めたほうがいいのか迷っています。
④また、市販のホワイトソースは、上述の通り市販のパン粥の小麦、ヨーグルトの乳製品が問題ない場合は使ってしまっても問題ないでしょうか?

わからないことが多く質問がたくさんあり申し訳ございません。
よろしくおねがいします。

2022/4/15 4:49

小林亜希

管理栄養士

ゆかりママ

0歳8カ月
ご回答ありがとうございました。
牛乳は平日午前に少しずつから始めたいと思います。

ありがとうございました!

2022/4/15 11:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家