閲覧数:488

お腹の張り
かか
お世話になっております。
昨日健診に行きまして、先生にお腹が張りやすい気がすると相談しました。
寝てる時や座ってる時にもお腹が硬くなると伝えた所、同じ体勢だと張ることがあるから張ったら体勢を変えてみてと言われました。
薬は頓服で張り止めを処方されました。
副作用があるので、張ったと思ったら横になって、それでも張る様だったら薬を飲んでと言われました。
そして、たった今夜中の3時前ですが眠りにつけずにベッドで横になってたら、お腹がキューッと張ってきてしまいました。
寝返りを打って違う体勢になったら治ったのですが、また少ししたらキューッと張ってきてしまいました。
また寝返りを打った状態ですが、その後また数分後に張ってきてしまいました。
安静にしてるのに短時間でお腹が張るのは異常ですか?
また、張ってもすぐ治るのであれば問題ないのでしょうか?
昨日健診に行きまして、先生にお腹が張りやすい気がすると相談しました。
寝てる時や座ってる時にもお腹が硬くなると伝えた所、同じ体勢だと張ることがあるから張ったら体勢を変えてみてと言われました。
薬は頓服で張り止めを処方されました。
副作用があるので、張ったと思ったら横になって、それでも張る様だったら薬を飲んでと言われました。
そして、たった今夜中の3時前ですが眠りにつけずにベッドで横になってたら、お腹がキューッと張ってきてしまいました。
寝返りを打って違う体勢になったら治ったのですが、また少ししたらキューッと張ってきてしまいました。
また寝返りを打った状態ですが、その後また数分後に張ってきてしまいました。
安静にしてるのに短時間でお腹が張るのは異常ですか?
また、張ってもすぐ治るのであれば問題ないのでしょうか?
2020/8/25 2:57
かかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
その後お腹の張りはいかがでしょうか?
横になっていて、安静にしていてもお腹の張りが頻繁に見られるようでしたら、再度かかりつけの先生にも相談をされてみてもいいと思いますよ。
横になっていても数分ごとにお腹が張るのはあまりいいことではないように思います。
内服をまずされてみてもそれでも落ち着かないようでしたら、すぐに治っても相談をされてみた方がいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
その後お腹の張りはいかがでしょうか?
横になっていて、安静にしていてもお腹の張りが頻繁に見られるようでしたら、再度かかりつけの先生にも相談をされてみてもいいと思いますよ。
横になっていても数分ごとにお腹が張るのはあまりいいことではないように思います。
内服をまずされてみてもそれでも落ち着かないようでしたら、すぐに治っても相談をされてみた方がいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/25 10:47

かか
妊娠25週
張ってすぐ体勢を変えるとすぐに張りが治る為、張り止めの薬はまだ飲んでいません。
朝また一度だけ寝てる時にキューッとなる感じがあったのですが、体勢を変えなくても1分もせずにすぐに張りが治りました。
昨日の健診で子宮頸管も見てもらったのですが、4㎝以上あるから大丈夫と言われましたが受診した方が良いのでしょうか?
朝また一度だけ寝てる時にキューッとなる感じがあったのですが、体勢を変えなくても1分もせずにすぐに張りが治りました。
昨日の健診で子宮頸管も見てもらったのですが、4㎝以上あるから大丈夫と言われましたが受診した方が良いのでしょうか?
2020/8/25 11:01
かかさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうだったのですね。
昨日の診察の前から同じような張りだったのでしょうか?
頚管長は昨日の診察の時点でしっかりとあったのですね。
これまでの張り方と違って頻回になっているようでしたら、念のために連絡をされて相談をされてみるのもいいと思いますが、あまりそれほど変わった様子がないようでしたら、様子わみていただくのでいいかと思いますよ。
もしご不安なようでしたら、かかりつけにもれんらくをしていただき、相談をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
そうだったのですね。
昨日の診察の前から同じような張りだったのでしょうか?
頚管長は昨日の診察の時点でしっかりとあったのですね。
これまでの張り方と違って頻回になっているようでしたら、念のために連絡をされて相談をされてみるのもいいと思いますが、あまりそれほど変わった様子がないようでしたら、様子わみていただくのでいいかと思いますよ。
もしご不安なようでしたら、かかりつけにもれんらくをしていただき、相談をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/8/25 12:58
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら