閲覧数:1,737

妊娠中の加熱式たばこについて
まりん
妊娠中の友人がiQOSを吸っていると聞いてびっくりしました。
辞めたいけど、仕事、家庭のストレスで辞めれないみたいです。
早産になったりリスクは理解しているみたいです。
喫煙していた場合胎盤の変色などあるのか気にしていたので質問させて頂きました🙇♀️
辞めたいけど、仕事、家庭のストレスで辞めれないみたいです。
早産になったりリスクは理解しているみたいです。
喫煙していた場合胎盤の変色などあるのか気にしていたので質問させて頂きました🙇♀️
2022/4/6 9:50
まりんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中の喫煙についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
今は加熱式タバコを吸っている方も多いですよね。加熱式タバコであっても、喫煙には変わりないので、赤ちゃんに対する影響はやはり懸念されるところと思います。代表的なものですと、乳幼児突然死症候群です。これは、何の予兆も病気もないまま、赤ちゃんが突然死してしまう疾患で、日本では約6,000~7,000人に1人の割合で発症します。厚生労働省によると、妊娠中の喫煙は赤ちゃんの呼吸中枢に悪影響を及ぼし、乳幼児突然死症候群を引き起こすリスク要因となると言われています。 そのほか、妊娠中に喫煙をしていると、生まれてくる子供がADHD(注意・欠陥多動性障害)などの発達障害や、肥満、糖尿病などを発症する確率が高まるという報告もあります。胎盤の変色がどの程度起きるのかははっきりとは分かりませんが、もし胎盤が変色するということになりますと、それだけ胎内環境は悪化していたということにもなると思います。今からでも少し意識をしていただいて、タバコの量を減らしたり、注意できることは気をつけていかれるといいのではないかと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中の喫煙についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
今は加熱式タバコを吸っている方も多いですよね。加熱式タバコであっても、喫煙には変わりないので、赤ちゃんに対する影響はやはり懸念されるところと思います。代表的なものですと、乳幼児突然死症候群です。これは、何の予兆も病気もないまま、赤ちゃんが突然死してしまう疾患で、日本では約6,000~7,000人に1人の割合で発症します。厚生労働省によると、妊娠中の喫煙は赤ちゃんの呼吸中枢に悪影響を及ぼし、乳幼児突然死症候群を引き起こすリスク要因となると言われています。 そのほか、妊娠中に喫煙をしていると、生まれてくる子供がADHD(注意・欠陥多動性障害)などの発達障害や、肥満、糖尿病などを発症する確率が高まるという報告もあります。胎盤の変色がどの程度起きるのかははっきりとは分かりませんが、もし胎盤が変色するということになりますと、それだけ胎内環境は悪化していたということにもなると思います。今からでも少し意識をしていただいて、タバコの量を減らしたり、注意できることは気をつけていかれるといいのではないかと思いますよ。
2022/4/10 7:38
相談はこちら
2歳2カ月の注目相談
2歳3カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら