閲覧数:270

モロー反射について

退会済み
お世話になります。息子が生まれて1ヶ月たちました。最近、抱っこで寝たあと布団におろすと両足、両腕を伸ばしてピクピク動きます。その動きにびっくりして泣いて起きてしまいます。赤ちゃんの反射にモロー反射とありますが頻繁にピクピク動くので心配になりました。モロー反射で間違いないのでしょうか?これは成長するにつれておさまるのでしょうか?お布団で安心して寝れる方法もあれば教えて下さい。

2020/8/24 15:20

宮川めぐみ

助産師
ユズマンさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのモロー反射についてですね。
読ませていただいた内容から、モロー反射で間違いはないかと思いますよ。
お子さんによって敏感なこともあります。
成長に伴いだんだん落ち着いていきますよ。
暑い時期なので、薄着をしているところに薄手のおくるみで腰からお尻にかけて丸くなるようにしてくるみ、抱っこをしたり寝かせてあげるといいと思いますよ。そうすると目を覚まさずにそのまま寝てくれることもあると思います。
今はまだ神経系統も未熟なためにちょっとした刺激に手足がビクビクと震えることもあります。
これも成長に伴い落ち着いていきますので、様子を見ていただけたらと思います。
https://youtu.be/j3uc5cpjuHE

よかったらこちらの動画も参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/24 22:04

退会済み

0歳1カ月
ありがとうございます。びっくりして目を見開いて驚き大泣きするのでこっちも驚き心配ですが落ちつくとのことで様子を見てみようと思います!
明らかな痙攣との違いは何ですか?

2020/8/24 22:26

宮川めぐみ

助産師
ユズマンさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございました。

痙攣は、全身を硬直させていたり、白目をむいていたり、声かけに反応せず、意識消失があります。
ただ震えているだけであれば、痙攣ではないと思います。
気になる動きがあるようでしたら、動画に収めていただき、かかりつけの先生に診てもらうようにされるおもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/25 8:36

退会済み

0歳1カ月
おはようございます。お返事ありがとうございます。硬直も意識消失もないので痙攣ではなさそうですね。
昨夜は試しに添い寝で横向きにして寝かせてみました。背中とんとんで安心したのかまだ短時間ですがそのまま眠ってくれました。少しの工夫で違いますね。ありがとうございました。また相談させて下さい。

2020/8/25 9:27

宮川めぐみ

助産師
ユズマンさん、お返事をどうもありがとうございました。

痙攣ではなさそうということでよかったです。
添い寝で横向きにされてみたんもですね。
子どもは安心をするとそのままスーッと寝てくれますよ。
また色々と探してみてくださいね。
何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/25 14:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家