閲覧数:1,030

トキソプラズマについて
わだ
妊娠20週です。
1週間前に、食べてはいけないとは知らず、スーパーで買った生ハムとローストビーフを食べてしまいました。後からトキソプラズマ等の危険があることを知りました。雑誌等を見ても食べてはダメとは書いておらず、すっかり信じてしまいました・・・。ローストビーフは薄切り6枚程度、生ハムは1枚食べました。
妊娠初期にトキソプラズマの検査が無かったのですが、これから検査することは、安心材料になるでしょうか。
先日病院に電話をしたときは、食べた量がそれくらいなら大丈夫でしょうと言われたのですが、量で大丈夫かどうか判断できるものなんでしょうか・・・。
3週間後に妊婦健診があるので、抗体検査を受けた方がいいかどうか悩んでいます。アドバイスいただければ幸いです。
1週間前に、食べてはいけないとは知らず、スーパーで買った生ハムとローストビーフを食べてしまいました。後からトキソプラズマ等の危険があることを知りました。雑誌等を見ても食べてはダメとは書いておらず、すっかり信じてしまいました・・・。ローストビーフは薄切り6枚程度、生ハムは1枚食べました。
妊娠初期にトキソプラズマの検査が無かったのですが、これから検査することは、安心材料になるでしょうか。
先日病院に電話をしたときは、食べた量がそれくらいなら大丈夫でしょうと言われたのですが、量で大丈夫かどうか判断できるものなんでしょうか・・・。
3週間後に妊婦健診があるので、抗体検査を受けた方がいいかどうか悩んでいます。アドバイスいただければ幸いです。
2020/8/24 12:31
わださん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
トキソプラズマの感染を心配されているのですね。
かかりつけの方へもご相談されていたということで、量が少ないとその分感染の可能性は低くなることはあるかと思います。
しかし不安は尽きないかと思いますので、安心材料を増やすためにも検査を受けることを相談されてみてもいいと思いますよ。
わださんが安心できるようにしてみてくださいね。どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
トキソプラズマの感染を心配されているのですね。
かかりつけの方へもご相談されていたということで、量が少ないとその分感染の可能性は低くなることはあるかと思います。
しかし不安は尽きないかと思いますので、安心材料を増やすためにも検査を受けることを相談されてみてもいいと思いますよ。
わださんが安心できるようにしてみてくださいね。どうぞよろしくお願いします。
2020/8/24 17:00
相談はこちら
妊娠20週の注目相談
妊娠21週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら