閲覧数:42,852

妊婦は伸びる動作は良くないと聞いたんですけど、、、
たに
妊娠10週です。
よく高いところにあるものを取ったりするのは、良くないと聞いた事があるんですけど、朝起きた時に癖で思い切り伸びをしてしまいます。
この動作はあまり良くないのでしょうか?
治した方がいいですか??
よく高いところにあるものを取ったりするのは、良くないと聞いた事があるんですけど、朝起きた時に癖で思い切り伸びをしてしまいます。
この動作はあまり良くないのでしょうか?
治した方がいいですか??
2022/3/17 10:00
warabiさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中の伸びの動作についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
朝起きて伸びをする動きについては、ご自身に負担がない動きであれば、特に問題ないとされています。ですが、ご妊娠中はお腹が大きくなってきたり、貧血になりやすかったりして、身体のバランスが今までと変化したり、足元が不安定になることがよくあります。ですので、不安定な場所で背伸びをしたり、踏み台や脚立などの上に乗ったりすることは避けられた方が安心と思います。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中の伸びの動作についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
朝起きて伸びをする動きについては、ご自身に負担がない動きであれば、特に問題ないとされています。ですが、ご妊娠中はお腹が大きくなってきたり、貧血になりやすかったりして、身体のバランスが今までと変化したり、足元が不安定になることがよくあります。ですので、不安定な場所で背伸びをしたり、踏み台や脚立などの上に乗ったりすることは避けられた方が安心と思います。
2022/3/22 5:09

たに
妊娠11週
ありがとうございます!
あと、伸びとは関係ないのですが、少しお腹がキリキリ痛むことがあり、少し不安です。出血はありませんが、キリキリと痛む場合は様子みて大丈夫なやつですか??
あと、伸びとは関係ないのですが、少しお腹がキリキリ痛むことがあり、少し不安です。出血はありませんが、キリキリと痛む場合は様子みて大丈夫なやつですか??
2022/3/22 12:42
warabiさん、お返事ありがとうございます。
健診で特に切迫などの指摘がないのでしたら、もしかするとお腹が大きくなってくることによる靭帯や皮膚のつっぱり感があるのかも知れませんね。もし頻回で気になる場合には、受診のご相談をなさっても良いと思いますが、生理痛のような痛みや出血がなければ、少しご様子をみていただいても良いかも知れませんね。
健診で特に切迫などの指摘がないのでしたら、もしかするとお腹が大きくなってくることによる靭帯や皮膚のつっぱり感があるのかも知れませんね。もし頻回で気になる場合には、受診のご相談をなさっても良いと思いますが、生理痛のような痛みや出血がなければ、少しご様子をみていただいても良いかも知れませんね。
2022/3/25 13:18

たに
妊娠11週
わかりました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2022/3/26 9:13
相談はこちら
妊娠10週の注目相談
妊娠11週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら