閲覧数:2,032

胎のう、心拍について 着床について
Zaki
はじめまして
妊娠5週1日です。
5週 0日に産婦人科を受診したのですが、
まだ胎のうの確認が取れませんでした。
まだ早いので2週間後にきてくださいとの事です。
その時に検査薬の偽陽性の可能性の話をしてくださったのですが、心配なため妊娠検査薬が陽性になって以降
5日間毎朝検査薬をしてしまっているのですが,
その全部が陽性です。5本とも偽陽性になることはあるのでしょうか?
胎のうの確認がとれず、とても不安です。
また排卵後すぐに体温は上昇せず1週間ほど低温期なのですが, 着床が遅れていた可能性はあるのでしょうか?
(産婦人科に2月17日 受診し2月20日排卵日と教えて頂きました)
妊娠5週1日です。
5週 0日に産婦人科を受診したのですが、
まだ胎のうの確認が取れませんでした。
まだ早いので2週間後にきてくださいとの事です。
その時に検査薬の偽陽性の可能性の話をしてくださったのですが、心配なため妊娠検査薬が陽性になって以降
5日間毎朝検査薬をしてしまっているのですが,
その全部が陽性です。5本とも偽陽性になることはあるのでしょうか?
胎のうの確認がとれず、とても不安です。
また排卵後すぐに体温は上昇せず1週間ほど低温期なのですが, 着床が遅れていた可能性はあるのでしょうか?
(産婦人科に2月17日 受診し2月20日排卵日と教えて頂きました)
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/3/15 7:09
Zakiさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
胎嚢が確認できなかったことがご心配なのですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
妊娠検査薬が陽性となるのは、妊娠されると、尿中にhCGホルモンが検出されるためです。一般的には、ご妊娠されている場合、次回の月経予定日頃までには着床していて、そのおおよそ1週間後には、妊娠判定に必要な量のhCGホルモンが分泌されると言われています。ですが、エコーで診てもらっていたとしても、排卵日や受精日、着床した日などは、なかなか正確に分からないことも多いですし、ずれてしまうこともあるので、検査薬で陽性が出ても、すぐには胎嚢が確認できないことも多いですよ。体温上昇もゆっくりめであったということですと、おっしゃるように、少し計算上の週数よりも遅れている可能性もゼロではないと思います。ママさんとしては、とてもご心配になると思いますが、検査薬を何度か確認なさって、陽性ということでしたら、ご妊娠はなさっているのだと思います。胎嚢がすぐに確認できなくても、週数を空けて次第に胎嚢や胎芽が確認できるようになってくれば、問題ないケースがほとんどですので、赤ちゃんの生きる力を信じて、しばらく待ってあげてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
胎嚢が確認できなかったことがご心配なのですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
妊娠検査薬が陽性となるのは、妊娠されると、尿中にhCGホルモンが検出されるためです。一般的には、ご妊娠されている場合、次回の月経予定日頃までには着床していて、そのおおよそ1週間後には、妊娠判定に必要な量のhCGホルモンが分泌されると言われています。ですが、エコーで診てもらっていたとしても、排卵日や受精日、着床した日などは、なかなか正確に分からないことも多いですし、ずれてしまうこともあるので、検査薬で陽性が出ても、すぐには胎嚢が確認できないことも多いですよ。体温上昇もゆっくりめであったということですと、おっしゃるように、少し計算上の週数よりも遅れている可能性もゼロではないと思います。ママさんとしては、とてもご心配になると思いますが、検査薬を何度か確認なさって、陽性ということでしたら、ご妊娠はなさっているのだと思います。胎嚢がすぐに確認できなくても、週数を空けて次第に胎嚢や胎芽が確認できるようになってくれば、問題ないケースがほとんどですので、赤ちゃんの生きる力を信じて、しばらく待ってあげてくださいね。
2022/3/22 3:56
相談はこちら
妊娠5週の注目相談
妊娠6週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら