閲覧数:376

こんばんは

hrm
抱っこで寝てしまった赤ちゃんを布団におろす時頭が前にカクンとなってしまいました…泣いたり機嫌悪くなったりもなくそのまま寝てるのですけどそれって大丈夫ですか?
後…授乳中にいきなりくわえた乳首を引っ張りながら号泣しだしました…すぐ落ち着いたんですけどなんだったのか気になってます…ちなみにいきなり引っ張りながらの号泣はよくあります… 

2020/6/30 20:57

在本祐子

助産師
hrmさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
首座り前の赤ちゃん、頭がカクンとなってしまい心配になりましたね。

大人でも居眠りした際には脱力してしまう事がありますよね。
同じで人間は意図しない動きで脱力する事があっても首を痛めてしまうようなことはありません。
赤ちゃんもカクンとなった程度で身体や脳に影響はありませんのでご安心くださいね。

また、急に授乳中に泣き出してしまう原因は、分からない事がほとんどです。
哺乳することで、急にお腹が動き出して不快感があるのかもしれません。
また急におっぱいの分泌が増して口の中がいっぱいになり飲み込むのがしんどかったりもします。

2020/6/30 21:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家