閲覧数:8,442

胎芽の成長について

はる
相談させてください。
5w4dで受診した際に胎嚢が8.3ミリでした。
先日7w4dに受診した際に心拍確認だったのですが、胎嚢が21.5ミリ、胎芽が2.5ミリでした。心拍は動いてるようでしたが、聞こえるほどではなくとても弱かったです。
エコー写真には胎嚢の欄?に6w1dと書かれていました。これは6w1d相応の大きさしかないということでしょうか、こんなにずれて大丈夫でしょうか。週数は自分で最終月経から計算しています。
病院の先生は不安にさせないためか、「今は胎芽が見えれば良いですからね、順調です。」  と言われていましたが、7週にしては小さいですし、次が2週間後なのでその時まで成長してくれるかとても不安です。色々な人の体験談を見てると、胎芽が小さい人は流産している人が多くて、自分もそうなるんじゃないかと2週間後が怖くなります。
病院の先生は安心させるために言ってくれたのだと思いますが、 高塚先生から見てこれまでの経験等踏まえてどう感じられますか?よろしくお願いいたします。

2022/3/13 20:32

高塚あきこ

助産師

はる

妊娠8週
回答ありがとうございます。
急に週数通りに成長することもあるのですね。先生の体験を教えていただき少し安心しました。 
ちなみに、6週ごろは気持ち悪さなどがあったのですが、7週から気持ち悪さなどはなく、たまにお腹の 痛みが出てきたりします。悪阻がなくなってそれも心配なのですが、途中からなくなることもあるのでしょうか。赤ちゃんが小さく成長していないから、ということでしょうか。
また質問になり申し訳ありません。お時間のある時に教えていただけるとありがたいです。 

2022/3/18 12:40

高塚あきこ

助産師

はる

妊娠9週
回答ありがとうございます。
不安が募り色々と質問してしまい申し訳ありませんでした。
今は次の検診まで待ちたいと思います。 
ありがとうございました。 

2022/3/22 13:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠7週の注目相談

妊娠8週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家