赤ちゃんの授乳と吐き戻しについて

ともか
はじめまして。
生後2ヶ月すぎの息子を混合で育てています。

生まれてからずっと、
母乳を5分ずつあげた後、ミルクを60あげています。

2ヶ月あたりから、
授乳間隔が4時間くらいに空いているのですが、
ミルクの量が増えず、少し心配です。
母乳をよく飲めているのかもしれないのですが、
ミルクを80にするとほぼ100%吐きますし、
60でも飲みきれないときがあります。

最近は数時間経ってから吐いたりするのですが、
透明な液体に白いつぶつぶが混ざった
消化途中と思われるものが出てきます。

トータルでの哺乳量が増えていない気がするし、
吐く量も1ヶ月の頃より増えていると思います。
1ヶ月くらいまでは、口からタラーっと垂れたり、
500円玉くらいを吐く程度でしたが、
最近は、一度に10~20ミリくらい吐いてしまっていると思います。

消化途中のものが、胃から戻ってくることは
問題ないのでしょうか?

お腹が空いて泣くことが殆どないので
このままでいいのか心配です。

2022/3/12 16:12

高杉絵理

助産師
ともかさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんの吐き戻しや授乳量についてご心配になられましたね。

1ヶ月健診やその後の新生児訪問など体重測定の機会では、体重増加はいかがでしたか?

1日の排尿回数は5回以上ありますか?

ご様子の感じでは母乳量が増えてきているため、ミルク追加で飲み過ぎて吐き戻しがあるのかなと思いました。

排泄状況が問題なく、授乳間隔も空いてくるようでしたら、ミルク量を減らして様子をみてはいかがでしょうか?

また、小児科で予防接種の機会などに体重測定をしてもらうと安心できるかもしれませんね。

また、まだ2ヶ月でしたら、赤ちゃんの胃の形の特徴から吐き戻ししやすかったり、未熟性からガスなどが溜まりやすく吐き戻ししやすいなどあります。いずれにせよ、噴水のようにドバーと吐いてなければ成長とともに吐き戻しはなくなってきますのでご安心くださいね。吐き戻しは半年くらいまでが多く、一歳くらいまでにはなくなってくるでしょう。

対応としては、授乳後は少し長めに縦抱きなどをしてあげたり、ミルクを追加中はこまめに排気をしてあげるといいと思います。また、便秘やガスがでていないと、吐き戻しもしやすくなりますので、そのような時はお腹のマッサージや肛門刺激をしてあげるといいかもしれませんね。

便秘予防のマッサージや対処方法などは助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk

2022/3/13 18:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家