閲覧数:265

離乳食のすすめ方について

れおん
こんにちは。生後8ヶ月の女の子を育ててます。
8ヶ月になっても離乳食の食べる量が中々増えません。
食べる量もバラバラで、食べない時は2口くらいしか食べません。特におかずは食べてくれません。朝はパン粥をあげてるのですが、パン粥はほぼ毎日完食します。
そして、離乳食をあまり食べないのでミルクの量が減りません。1日800cc~930飲みます。1回に160~180です。
最近、深夜3時から5時半にミルク、朝8時に離乳食、9時〜10時頃にミルク、12時〜13時ミルク、15時頃ミルク、17時半〜18時頃離乳食、19時半〜20時頃にミルク。を飲んで寝ます。ミルクと離乳食のあげる区間が短くお腹が減ってないのでしょうか?
来月から保育園に入るので、大丈夫か不安です。

ご回答宜しくお願い致します。

2022/3/10 20:25

宮川めぐみ

助産師
れおんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの離乳食の進め方についてですね。
あまり食べてくれないのですね。
朝のパン粥はよく食べてくれて、おかずは特に食べてくれないのですね。
流れを拝見すると確かに夜ご飯の時は前の授乳から3時間経たないうちに食べる時間になっていることもありそうですね。
まだ食べるよりは飲みたいという気持ちの方が強いのかもしれませんね。
パン粥はミルクで作ってあげているのかなと思います。
ミルクが好きなのもあってより食べてくれるのかもしれませんね。
1歳ぐらいになって、やっと食べるようになってくることもありますよ。お子さんによってもさまざまになると思うのですが、保育園に行くようになって活動量がさらに増えたり、お友達からの刺激もあって食べてくれるようになることもあると思います。

様子を見ていただいていいように思いますよ。
また栄養士さんにご相談をいただくともとより良いアドバイスをくださると思います。
できそうな工夫のアドバイスなどもいただけるかもしれませんので、よかったらご相談いただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2022/3/10 22:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家