閲覧数:1,717

たんこぶのあと しこり
きょー
お世話になります!
一歳半の男の子を育てています。
日々ワンパクさも増し、気をつけてはいますが頭をぶつけることもしょっちゅう(><)
先日、障子の敷居におもいきり頭をぶつけ、たんこぶになりました。
すぐに冷やして大きく腫れることはなく、少ししてあざになりました。
あざも消え治ったと思っていたらぶつけた所にポコっと小さなしこりが残り、触ると骨なのかしこりなのか…(><)
本人はいたって元気です。
1ヶ月くらい経ちますがしこりは残るのでしょうか自然と消えるのでしょうか。
写真を撮っても凹凸がわかるような跡です。
ちょっと心配になり相談させて頂きました。
一歳半の男の子を育てています。
日々ワンパクさも増し、気をつけてはいますが頭をぶつけることもしょっちゅう(><)
先日、障子の敷居におもいきり頭をぶつけ、たんこぶになりました。
すぐに冷やして大きく腫れることはなく、少ししてあざになりました。
あざも消え治ったと思っていたらぶつけた所にポコっと小さなしこりが残り、触ると骨なのかしこりなのか…(><)
本人はいたって元気です。
1ヶ月くらい経ちますがしこりは残るのでしょうか自然と消えるのでしょうか。
写真を撮っても凹凸がわかるような跡です。
ちょっと心配になり相談させて頂きました。
2022/3/7 16:10
きょーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
たんこぶの後が、シコリになっているのですね。
治癒過程でも、組織の変性で、シコリができることがありますが、全く関係の無い骨の以上の場合もあります。
念のために医師の診察を受けると安心です。
ご相談いただきありがとうございます。
たんこぶの後が、シコリになっているのですね。
治癒過程でも、組織の変性で、シコリができることがありますが、全く関係の無い骨の以上の場合もあります。
念のために医師の診察を受けると安心です。
2022/3/7 22:51

きょー
1歳6カ月
ご返答ありがとうございます。
しこり心配なので
ちょうど、小児科の一歳半健診がありますのでそちらでみてもらおうと思います!
それまでに消えればいいですが。
しこり心配なので
ちょうど、小児科の一歳半健診がありますのでそちらでみてもらおうと思います!
それまでに消えればいいですが。
2022/3/9 23:26
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら