閲覧数:482

授乳に時間がかかります。

haruka
いつもありがとうございます。
4ヶ月になった娘ですが、
混合で育てています。
母乳を左右7分ずつ その後、ミルクを90ml飲ませています。
哺乳瓶の乳首のサイズはmサイズを使っています。
ここ最近哺乳瓶を咥えると、口を動かしている様子は確認できるのですが、一向に減りません、、
  気がつくと授乳時間が1時間を超えています。
ミルクは全部飲み干す時と、残す時とまちまちです。
吐き戻しはありません。
元々腰痛持ちでかなり姿勢にも負担がかかり辛いです。
ミルクの量が増えても乳首のサイズを変えれば授乳時間は変わらないのかななんて思っていたのですが、時間がかかる一方です。
まだ4ヶ月くらいだとこんなものなのでしょうか?
何か対策はありますか?

2022/3/4 17:37

宮川めぐみ

助産師

haruka

0歳4カ月
ありがとうございました!

2022/3/4 23:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家