閲覧数:765

寝かしつけ、日中のお昼寝・遊び方について

Ychan
2度目のご相談になります。すみません。
生後9ヶ月の女の子を育てています。
ここ何週間は23時 頃寝かしつけていて、授乳をして添い寝するかトントンするか授乳したまま眠りについていたのに、ここ最近何日かずっと寝かしつけから1時間経っても寝てくれません。動けるようになったので仰向けにしてトントンしようとしても無理矢理寝返りしてきたり、そのまま動いて座って遊び始めます。
このような時、どのようにすればいいでしょうか。
日中のお昼寝は大体2.3時間くらいでほぼ毎日お散歩に出かけたり、歩行器で家の中を走らせたりしていて大分活動量もあると思っていましたが、活動量が足りないのでしょうか。寝かしつける時も目を擦って眠そうにしているのにスッと寝てくれない娘にイライラしてしまいます。さらには、今の育児についていけてない、上手くできていない自分にも嫌になり辛いです。主人はほとんど出張で月に1週間家にいるかどうかなので毎日ワンオペの状態です。

2022/3/3 0:00

宮川めぐみ

助産師
Ychanさん、助産師の宮川です。

引き続きどうぞよろしくお願いします。

娘さんのねんねについてですね。
夜の寝かしつけの時間がだいぶ遅くなっているのですね。
朝も起きるのは遅いですか?

旦那さんの出張が多いということで、お一人で娘さんのお世話とおうちのことに追われているのですね。
なかなか気分転換もできないと思いますし、お辛いと思います。その中でよく頑張っておられると思いますよ。

朝起きている時間がもし遅くなっているようでしたら、7時には起こしてあげていただくといいと思いますよ。仕切り直しをされる方が良いかと思います。
また歩行器よりも高速でハイハイをしてもらったりされる方が体力は使うと思います。
お昼寝の時間の長さは、ちょうど良いぐらいになるのかなと思います。
寝かしつけの時間を20時ごろにはしていただくと良いかと思います。夜ご飯をたべたら、あとは歯磨きをして寝かしつけをされるだけの状態にされれ方がねんねもスムーズになることがあります。
食べて1時間以上経ってくるとだんだん遊びモードになってくることがあります。
ちょっとやり方を変えてみていただくことで変わってくることもあると思います。
何が娘さんに合うのかやってみないとわからないこともあると思います。
よかったらお試しください。

どうぞよろしくおねがいします。

2022/3/3 8:16

Ychan

0歳9カ月
ありがとうございます。
とても参考になり教えて頂いた通りに試してみたいと思います。 

2022/3/3 20:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家