閲覧数:1,710
夜中級に泣きだして手をパチパチする
まな
3歳9ヶ月の娘がここ一週間ほど、ほぼ毎日夜中に泣きだして、泣きながら座って手を叩いたり指差したりして怖いです。
これは何なのでしょうか?
寝惚けてるのか、こちらの声はあまり聞こえないようで声をかけても反応なくて...泣きっぱなしですがしばらくすると声かけると返事するようになります。
翌朝聞くと本人は覚えてないみたいです。
横で下の子も寝てて、泣き声で起きるので私もイライラして上の子に怒ってしまいます(>_<。)
どうしても下の子に手を焼いてしまうので、見えないけどそのストレスで夜中こんなことになってるのかな?と不安です。
これは何なのでしょうか?
寝惚けてるのか、こちらの声はあまり聞こえないようで声をかけても反応なくて...泣きっぱなしですがしばらくすると声かけると返事するようになります。
翌朝聞くと本人は覚えてないみたいです。
横で下の子も寝てて、泣き声で起きるので私もイライラして上の子に怒ってしまいます(>_<。)
どうしても下の子に手を焼いてしまうので、見えないけどそのストレスで夜中こんなことになってるのかな?と不安です。
2022/3/1 23:45
まなさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがほぼ毎晩のように泣き出して、泣きながら座って手を叩いたりするのですね。
声をかけてみても反応がなく、覚えてもいないのですね。
読ませていただき、夜驚症になるのかなと思いました。
成長の過程の中で見られることになります。
特に治療が必要ともされていないと思います。
脳の素質によって起こるとされます。
またとても楽しい体験や緊張するようなこと、怖い体験をしたことをきっかけに見られるようになることもありますよ。
あまり長い時間は続かないと思います。
特に無理に止める必要もないとされています。
毎晩のことで寝不足になっておられたり、ご家族の皆さんがそれで疲れてきていたりすることがあるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけると良いかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがほぼ毎晩のように泣き出して、泣きながら座って手を叩いたりするのですね。
声をかけてみても反応がなく、覚えてもいないのですね。
読ませていただき、夜驚症になるのかなと思いました。
成長の過程の中で見られることになります。
特に治療が必要ともされていないと思います。
脳の素質によって起こるとされます。
またとても楽しい体験や緊張するようなこと、怖い体験をしたことをきっかけに見られるようになることもありますよ。
あまり長い時間は続かないと思います。
特に無理に止める必要もないとされています。
毎晩のことで寝不足になっておられたり、ご家族の皆さんがそれで疲れてきていたりすることがあるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけると良いかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/3/2 9:22
まな
0歳7カ月
遅くなりすみません(ρ_;)
ありがとうございますm(_ _)m!
ありがとうございますm(_ _)m!
2022/3/9 0:23
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら