閲覧数:1,915

胎嚢確認

yukikuni
凍結胚盤胞移植で、本日BT14日目の判定日で、妊娠検査薬は陽性反応で、エコーで、胎嚢は小さく、これかな?って感じでした。先生は小さいから怖いなと。1週間後にまた診察になりました。妊娠継続の可能性はあるんでしょうか?先生にはうまくいけば予定日は11月2日ですと言われました。胚盤胞2個移植しました。ひとつだけ着床してのでしょうか?ひとつは脱出胚盤胞で、もうひとつは拡張期胚盤胞でした。脱出してないほうが着床して、着床が遅くて、胎嚢確認もずれることもありますか?

2022/2/28 20:51

宮川めぐみ

助産師
yukikuniさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
胎嚢がひとつ確認してされていたのですね。
移植後からの日数の日数の割に小さめだったのですね。
胎嚢が一つだったようなので、着床していたのは一つだけだったのかなと思います。

専門分野とは違ってきてしまうためにあまりはっきりとしたことがわからないのですが、胚の成長を確認された上で移植をされているかと思いますので、大きな遅れはないのかと思いました。
また次回の診察の際に、先生にご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/3/1 8:24

yukikuni

妊娠4週
ご返信ありがとうございます!妊娠4週5日で胎嚢が見えないことはよくあるんでしょうか?初めて妊娠した時は4週3日日で黒い点確認出来たので、心配で。。胎嚢もこれかなー?程度で本当にあるかもわからなくて。。1週間不安です。

2022/3/1 13:08

宮川めぐみ

助産師
yukikuniさん、こんばんは
小さな黒い点のような状態で見られるぐらいかと思いますよ。
個人差はあるとは思うのですが。。
実際のエコーの状態はわからないのですが、今は確かにお腹の中にいてくれているのかと思います。不安は尽きないかと思うのですが、赤ちゃんのことを信じて来週の診察まで様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2022/3/1 20:15

yukikuni

妊娠4週
そうですね。お腹の赤ちゃんを信じて待ちます!ありがとうございました😊

2022/3/1 20:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠4週の注目相談

妊娠5週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家