閲覧数:267

リウマチ?

びー
ここ3週間ほど朝起きたら両手が強ばり曲げるのが痛みます。はじめはたくさん寝たから関節が固まってたのかな?と思っていたんですが段々痛みも強くなり、足首や膝にも痛みが出始め、しばらくはペンギンのようにペタペタじゃないと歩けません。
症状をネットで調べたらリウマチじゃないかと思って病院を受診しましたが、レントゲンや血液検査も問題なく、初産でリウマチになることはあんまりない。じきに良くなる。と言われて薬も処方されることなく終わりました。
1週間経ってまだ良くなってないんですが、他の病気の可能性もありますかね?
あと、もらったレントゲン写真を見返していたら胸に影があるように見えるんですが乳ガンとかではないですか?
それに気付いてからはリウマチかもの心配にガンだったらどうしよう!の気持ちも増えて余計気分が落ち込んでます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/8/22 13:03

宮川めぐみ

助産師
びーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
朝起きた時に手のこわばりがあるのですね。
足首やお膝にも痛みが出てきているということで、思うように動かなかったりとお辛いですね。。
受診をされて、レントゲンや採血も問題はなかったのですね。
よかったです!
産後はよく手のこわばりが出たり、膝に痛みなどが出ることは多いように思います。
赤ちゃんんお世話で座ったり立ったりと膝に負担がかかるようになることも影響していると思います。妊娠中らお腹が大きくなり膝には負担がかかっていたのですが、妊娠中は炎症を抑えるホルモンが分泌していました。産後はホルモンの動態が変わりますので、痛みが出てくるようになるということもありますよ。

採血などで問題がなかったようであれば、もう少しこのまま様子を見ていただくといいのではないかと思いました。

またお胸のレントゲン写真でお胸のところに確かに影が見られますね。
しかしこのレントゲン写真は肺の病変を確認するために撮影されているものになりますので、乳がんかどうかの診断はできません。
授乳をされていて、同じあたりにしこりがあったり、溜まっていたりすることはありますか?
吸ってもらったりすることで小さくなっていくようでしたら、問題はないかと思いますが、変わらずにあるようでしたら、乳腺外科で相談をなさっていただくのもいいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/22 14:47

びー

0歳3カ月
早い回答ありがとうございます。
毎朝、手はグーパーグーパー、足もぐるぐる回してから起きるんですがもうしばらく続けてみようと思います。
しこりが影になっていただけなんですね!
授乳後は小さくなったような気がするのでこちらも少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

2020/8/22 14:58

宮川めぐみ

助産師
びーさん、お返事をありがとうございました。

二の腕を体にくっつけた状態で大きく肩を動かしてみるのもいいかもしれません。
よかったら合わせて続けてみてください。

しこりはたまったおっぱいによるものではないかなと思っていました。断定はできませんが、授乳をしていただいたことで小さくなったようにも感じられるということなので、引き続き気になるところを飲んでもらえるように抱き方もいろいろと変えて試してみていただけたらと思います。

また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/22 15:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家