閲覧数:1,713

母乳育児に自信がない

ぽん
生後約2ヶ月、現在8週目ママです。海外に住んでおり、そこでは共働きが多く女性がかなり活躍しているのでほぼミルクで育てられているため母乳外来など母乳育児をするママを支援する組織などがないためこちらで相談させてください。 
日中は完母、夜寝る前の授乳に+搾乳もしくはミルクを40〜60mlたしていて出生時2900gだった体重が6週間検診で4550g で体重増加は問題なく小児科では今のままでいいと言われているのですが母乳育児に自信が全く持てず諦めようかと心が折れています。

授乳後すぐに泣くことはあまりなくすぐ寝てしまうことのほうが多いです。授乳間隔は日中は2時間起き、新生児の頃から夜はよく寝てくれ3〜4時間、長いと5時間近く寝るため夜間授乳は1回です。1日8〜10回+搾乳を2回しています。
おしっこは1日10回近く(線が青くなりオムツを変える回数)でています。

ただ1ヶ月あたりに胸の張りが突然無くなり搾乳も10〜40ml程度しかとれなくなり4〜5時間ほど間隔があかないと張りを感じなくなってしまい、そこからより母乳不足を感じています。
娘は ゲップがほぼ出ず、よく吐くので泣いた時に苦しくて泣いているのかおなかがすいているのか、寝ぐずりなのかわからないのですが全て母乳が足りないからだ、と自分を責めてしまいます。

最近ではよく寝ることさえ、母乳が足りず体力がないから寝てしまうんだ
大人しくしてると、泣く元気さえもないんだ
以前はお腹の張りがすごかったのですが最近落ち着いてきて、それも足りてないからお腹が張らないんだ、
 と母乳不足につなげて精神的にしんどくなってきてしまいました。次回検診が4ヶ月検診のためこの状況が後2ヶ月続くと思うと精神的に辛く母乳育児を諦めようかと思い始めています。

母乳が軌道にのる、 母乳育児に自信を持つにはどうしたら良いのでしょうか?

2022/2/27 16:44

宮川めぐみ

助産師
ぽんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

母乳育児に自信が持てないということで、海外にお住まいということなので、気軽にすぐ相談をすることも難しいと思いますので、その分不安になると思います。
ご投稿くださったことを読ませていただく限り、排泄もしっかりと出ていますし、授乳回数もしっかりと維持されているので、分泌が極端に減ってしまうことはまずないかと思います。
またお子さんの体重の増えも順調だったようなので、それだけ飲めているという評価になると思います。

お胸の張りが落ち着いてしまったことでより不足感を感じておられるのかなと思うのですが、逆に産後ひと月ほど経ってくるとだんだん需要と供給のバランスが取れてくるようになりますので、お胸の張りは一時よりも落ち着いてうることがほとんどになりますよ。
分泌が減ってハリがなくなっているというわけではなかったりします。夜間も開いて5時間でしたら、分泌が減ることはないと思います。

まず飲めていなかったら、おしっこの量や回数が減ります。うんちも出にくくなったり、量も減りますよ。

ゲップが出にくいとその分お腹に空気が溜まるようになりますので、苦しさからぐずったりすることはあると思います。
また月齢が進んでくることでも体力がついていますので、うまく寝付けない時にはぐずって泣き疲れて発散をさせてから寝ることもありますよ。

授乳を続けていかれるのは、ぽんさんになりますので、無理に押し薦めることはできませんが、このまま続けられても良いのではないかなとは思いました。
ぽんさんが安心して育児を続けていかれるようにしていただくのでいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/2/28 5:51

ぽん

0歳1カ月
お返事ありがとうございます😭

そうですね、母乳不足を感じる理由としては
①張りがなく基本的にずっと柔らかいこと
②張りがあるときには50〜90とれていた授乳後の搾乳が張りがなくなってからは10〜40しかとれなくなったこと。
③吐き戻しが多いこと(体重が増えてるので問題ないとはわかっています)
④何度やっても浅吸いで満足に吸えてないと思う
⑤機嫌がいい時間が少ない(吐いてすっきりすることもよくあるので苦しい、寝ぐずりも含めて)  
⑥以前より射入反射の勢いが弱くシャーっとでるよりはぽたぽた垂れるようになった
⑦新生児の頃飲むたびにお腹がパンパンに張っていたのが今は張りがない(張りがあるのが良いわけではないのですが飲んだ!って感じがあったもので。消化機能ができあがってきたのかな?)

   からでしょうか、、、

オムツの回数もうんちもおならと一緒に出てしまったような少ないものも含めると7〜8回でてはいます。
 
また最近はこぶししゃぶり?をするようになり、それも足りてないのではと、思ってしまいます。調べてみると成長過程の生理的現象、お腹がすいた、眠い、いずれもやるようなのですが、、、

 自信がないうえに生後4週あたりまでは張りがあったり、射入反射も勢いがあったりと体質が変わる前の条件での体重増加ありだったので、体質が変わった今、ここから次回検診の4ヶ月まで 体重が増えなかったらどうしようという不安感がすごく、母乳育児の難しさを感じています。

ちなみになのですが足りていない場合、乳首から離れてすぐに泣くのでしょうか?  
また少しあやしたりおくるみで巻いてたりして落ち着いた場合は空腹ではなくかまってほしい、眠い、不安だったなど他の理由と、考えられるのでしょうか?それとも一時的に誤魔化されてるだけでしょうか? 

それとおしっこがでていても体重は増えないこともありますか? 

2022/2/28 9:05

宮川めぐみ

助産師
ぽんさん、こんばんは

①②については、前回書かせていただいたように需要と供給のバランスが取れてきたからかと思います。

③については、それだけたくさん飲めているのかなとも思います。だから体重の増えも良いのかと思います。

④について、実際の授乳の様子がわからないので、なんとも言えず、申し訳ありません。

⑤について、体力がついてきている分、ぐずぐず行って発散をさせていることはあるかと思います。
まだ満腹中枢も未形成な時になりますので、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがって見せるようなこともあります。
目のまめにいる間だけでもうつ伏せ遊びをされてみるのもいいと思いますよ。

⑥について実際に咥えてくれている時には射入が出ていることもあるかもしれません。

⑦について、はっきりとしたことはわからないのですが、bのみすぎが減ってきたこともあるのかもしれません。
ゲップがおならも上手によく出せるようになったこともあるのかなと思いました。

ちなみになのですが足りていない場合、乳首から離れてすぐに泣くのでしょうか?
→飲みたい気分ではない時にははじめ咥えて見せてもすぐに離すこともあると思います。
あとは足りない時にも外すことがあります。
授乳に集中していない時にも外すかと思います。

また少しあやしたりおくるみで巻いてたりして落ち着いた場合は空腹ではなくかまってほしい、眠い、不安だったなど他の理由と、考えられるのでしょうか?それとも一時的に誤魔化されてるだけでしょうか?
→お腹が空いている時には何をしてもらってももらえるまで泣くことが多いと思います。

それとおしっこがでていても体重は増えないこともありますか?
→消費量が多いと増えないことはあるかと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2022/2/28 22:28

ぽん

0歳1カ月
お忙しい中、ご丁寧な回答をありがとうございます。

①②に関して、授乳直後でなくとも3〜40ml(授乳後、2時間程度/授乳直後で10〜20ml程度)しかとれないのですが、搾乳と実際の哺乳量は違うのでしょうか?目に見える量が少ないためどうしても母乳不足を感じてしまいます、、、
母乳育児が軌道に乗るのに平気3〜4ヶ月かかるとよく聞きますがそれはこういった目に見える量が増えていくからなのでしょうか?それとも体重増加に問題がなく自信が持てるということなのでしょうか?

 乳首を離すのは足りない時もあるとは知らなかったです。左右各10分程度の授乳で自分で離した場合、授乳を切り上げているのですが 判断が難しいですね。
母乳育児をされている方々がこの不安と戦いながら日々過ごしていると思うと母強しですね。頭があがりません、、、  

2022/3/2 5:56

宮川めぐみ

助産師
ぽんさん、おはようございます。

搾乳と実際に直接飲んでいる量とは違ってくると言われます。
飲んでくれる方が量がおくなるとされますよ。

母乳育児の軌道が乗るというのは、分泌が初めの頃に比べて徐々に増え、哺乳量として増えてくるようになり、母乳メインになても順調に体重が増えてくるようになるという意味合いになると思います。

左右10分ずつ吸って、自らすんなりと離しているのであれば、それだけ満足のいく量を飲めているからと考えられると思います。足りていないことがあれば、そこまで長く吸えずに外して泣くこともあると思います。

どうぞよろしくお願いします。

2022/3/2 9:37

ぽん

0歳2カ月
重ね重ねご質問に返答頂きありがとうございます。

やはり目安は体重ですよね。自宅にスケールがないので体重がわからず不安になる毎日です、、、
 片方10分ほど吸った後もう片方を5分程度で離すことが多いです。足りているのでしょうか。
ちなみにほぼ毎回吐くのですが授乳後 身体をひねらせて苦しそうにうなり、吐くという感じで、これは飲み過ぎなのでしょうか?それともただ単に吐きやすい子なのでしょうか?母乳育児を諦めかけているので吐いた後や、授乳後にミルクを足そうと思うのですが吐いた後はすっきりしていて機嫌が良いことが多くあげるタイミングを見失っています。かといって諦めきれず葛藤している自分もいて、母乳が減ると思うと一回の授乳丸ごとミルクに変える勇気もないのが現状です。

何度もご質問申し訳ありませんが宜しくお願い致します。 

2022/3/3 10:28

宮川めぐみ

助産師
ぽんさん、こんにちは

実際にたりているのかどうかは、こちらにもはっきりとしたことは分かりません。
実際の分泌の状況もわかりません。

なので絶対に足りている、心配はないということは言えません。。
申し訳ありません。
しかし飲めているからこそ排泄が量や回数しっかりと出せるということもあります。多少履いていても排泄がしっかりと出ているようでしたら、飲みすぎているから履いているということも考えられるかもしれません。
お腹に空気が溜まっていたりすることで苦しさもあって、授乳後に体をひねらせたりすることもあるのかなと思います。

よかったら参考になさってみてください、
どうぞよろしくお願いします。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。

【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。

大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。

同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。

これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。

2022/3/3 16:08

ぽん

0歳2カ月
何度もご回答頂きすみません。
住んでいる地域で相談できるところがないので
気になっていたことがたくさんあり聞いてしまいました。
ご丁寧にお返事頂きありがとうございました。

2022/3/5 21:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家