閲覧数:268

右胸の下部付け根に痛みがあります

シャチ子
昨日の夜中に5~6時間ほど間隔が空き、張りと痛みを感じたので少し搾乳したのちに授乳しました。
張りは消えて、しこりもないものの、その後授乳を続けていても痛みだけが消えません。
腕をあげたり、胸を持ち上げたり胸に触ると痛いです。
熱はなく、風邪の初期のような節々の痛みがあります。
一人目の時に同じ右胸の上側面(脇側)にしこりができ乳腺炎と診断されて切開して膿を出したことがあります。
乳腺炎なのかな?と思いつつも、しこりもないですし赤くもなっておらず、張りはなくふにゃふにゃなので、おっぱいマッサージに行っても意味がないのかな?と思っています。

張りがないので搾乳しても出てこないですし、触ると痛いです。夜の間は蓄冷材で冷やしていました。

とにかくおっぱいを飲んでもらうしか方法はないでしょうか?

2020/8/22 11:31

在本祐子

助産師

シャチ子

0歳3カ月
早急にご回答いただきありがとうございました。
大変参考になりました。

土日、しっかり吸ってもらい、体を休めて、冷やしたり等おこなったところ、今日の日中にはほぼ痛みがなくなりました。
不安な気持ちなところ、回答いただけて救われました。
ありがとうございました。

2020/8/24 23:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家