閲覧数:12,004

身体に力を入れている
初ママ
3歳です。寝そべって身体に力を入れて足をピーンと伸ばすのをよくやっています。写真のように足や身体に力を入れてます。
何やってるの?と聞くと「何もやってないよ」と言います。自慰行為?と一瞬思いましたが、顔を赤くしたり汗をかいたりはしておらず、何だかそれとは違うような気がします。面白がってやっているわけではなさそうですが、遊びでやってるのか何なのか分かりません。 一日になんどかやります。10秒くらいずつです。身体に力を入れるのが面白いのか…
やめさせたほうがいいでしょうか?それとも気にせず見守っていればいいですか?
何やってるの?と聞くと「何もやってないよ」と言います。自慰行為?と一瞬思いましたが、顔を赤くしたり汗をかいたりはしておらず、何だかそれとは違うような気がします。面白がってやっているわけではなさそうですが、遊びでやってるのか何なのか分かりません。 一日になんどかやります。10秒くらいずつです。身体に力を入れるのが面白いのか…
やめさせたほうがいいでしょうか?それとも気にせず見守っていればいいですか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/2/24 16:45
初ママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝そべって、体に力を入れて足をぴーんと伸ばすようにしているのですね。
読ませていただき、体に力を入れた時と力を抜いてリラックスをしている時との感じ方の違いを楽しんでいるのかなと思いました。
特別なにか意味があるわけではないのかなと思いました。
このまま様子を見ていてもらってもいいようには思いますが、気になるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝そべって、体に力を入れて足をぴーんと伸ばすようにしているのですね。
読ませていただき、体に力を入れた時と力を抜いてリラックスをしている時との感じ方の違いを楽しんでいるのかなと思いました。
特別なにか意味があるわけではないのかなと思いました。
このまま様子を見ていてもらってもいいようには思いますが、気になるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/2/24 22:22
相談はこちら
3歳0カ月の注目相談
3歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら