閲覧数:1,286

断乳の失敗

ちょこ
断乳について、アドバイスをください。
昨日、桶谷式の断乳をしましたが、夜中に私が悲しくなってしまい涙が止まらず、3時に授乳を再開してしまいました。 
それまでは、夜中に2回、朝、昼寝後、寝る前の6回程度飲んでいました。断乳当日の朝は気が散ったのかほとんど飲まずにバイバイよー、と言って終わらせました。また日中は外に遊びに行ったこともあり全く欲しがらず、寝る前も20分程度断続的に弱い泣き方で泣いて、ネンネしました。
そんな娘の頑張りに対して、私は悲しいからと授乳を再開してしまいました。
娘には4月に職場復帰のため保育園に通ってもらうことになります。 
1, 心の整理のつけ方のアドバイスをください。
2, 中途半端に断乳を中断してしまいましたが、次に計画するとしたら何時ごろがいいでしょうか。
3, 夜と朝の2回授乳を続けるとしたら、夜はどのようなタイミングが良いでしょうか。
  お手数お掛けしますが、よろしくお願いします。

2022/2/24 15:15

宮川めぐみ

助産師
ちょこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
断乳をされるためにケアを受けておられたのですね。
しかし再開されていたということで、ご相談ですね。

1について
ちょこさんが悲しくなってしまって、授乳をされていたということなので、仕方がないようにも思います。
娘さんを混乱させてしまったり、次に終わりにする時にも娘さんからすると戸惑うことが多いかもしれませんが、言い聞かせをされてなんとか終わりにその時にはしていただくようになるのかなと思います。

2について
ちょこさんの気持ちがしっかりと踏ん切りがついた時にしていただくのがいいように思います。

3について
それぞれ親御さんの考えであげ方を決めていただくといいと思います。決まりはないです。
保育園から戻ってきたらあげる、寝る前もあげるというようにされている方もいますし、寝る前だけということもあります。それぞれの親子さんの形があると思います。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/2/24 21:53

ちょこ

1歳4カ月
宮川様、ご回答ありがとうございました。
私のせいで娘を混乱させてしまったと辛い気持ちも多く、 アドバイスをいただけで嬉しいです。
今回のことで自分に自信が なくなり不安定な気持ちでいましたが、1日たって少し気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました。 

2022/2/25 7:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家