閲覧数:3,248

職場復帰後が辛い

りな
育休を終え1才になった時に保育園に預け職場復帰しました。
復帰後は保育園の洗礼で次から次へと風邪などを貰い、1週間休み、翌週出勤してそのまた翌週に2週間休むという感じで 欠勤が続いていました。
出勤すれば謝罪から始まり、子供が熱を出すと心配より先にまた職場へ連絡か…と憂鬱になってしまい自己嫌悪。
段々夜眠れなくなり、食欲もなくなり、旦那との会話もめんどくさいなと感じるようになりました。
そして、先週も普段通りに保育園の準備と自分の出勤の準備をしていると激しい動悸に襲われ、旦那に手伝ってもらいなんとか子供を保育園へ預け、私は1週間会社を休みました。
それから会社へ出勤する気になれず、辞めたいと考え旦那に相談した所、経済的に余裕がないから働いて欲しい。と言われ、せめてパートタイムにして欲しいと伝えると、それなら家事は手伝わないと言われました。
事情があり実家等頼れるところはありません。
自分の精神面を考えても働くのが辛いです。
休職にせよ、退職するにせよ、傷病手当金が入るまで又は失業手当が入るまでの間を凌げる位のまとまったお金が用意できないなら働くしかないだろうと言われ、もう何もかも辛いです。
 どうすればいいのか、どこに相談したらいいのか分かりません。

2022/2/22 0:09

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家