閲覧数:12,961

幼児の枕の使用について

たかころ
2歳3ヶ月の娘の、枕の使用について相談させてください。
川の字で寝ているのですが、夜中に寒くなるのか、親の布団に潜り込んできて寝ることが増えました。
夫は柔らかい枕を、私は硬めの枕を使用していて、私側に来たときは私の枕に頭を乗せて寝入ってしまいます。夫側に行ったときは枕には乗らないそうです。
夫から「幼児だから背骨とか影響でるかもしれないし、下ろしなよ。」と言われますが、寝たと思って枕から外しても、またすぐ乗ってきてしまいます。
昼寝のときは、汗取り程度にバスタオルを折ったものを置いているだけですんなり寝ています。
寒い間だけだとは思いますが、長時間の親の枕の使用は避けなければいけないでしょうか?

2022/2/21 12:16

高杉絵理

助産師

たかころ

2歳3カ月
高杉さん

気持ちが楽になりました。

とても気持ち良く寝ているので、それを妨げるのは心苦しくて…でも成長に影響は?と言われると心配の方が大きくなって、もやもやしていたので、安心しました。
高杉さんも同じような状況と書かれていて、それにもほっこりしました。

ご回答ありがとうございます。

2022/2/23 16:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家