閲覧数:275

離乳食2回食のリズム

ひー
こんにちは。いつもお世話になってます。
5ヶ月の娘なのですが、離乳食を始めました。とても順調で、スプーンを掴み自分で口に持っていくほどごはんが好きなようです。
2回食にむけて相談です。今の生活のリズムは↓
7:30 授乳
9:00 午前寝
11:30 離乳食+授乳
12:00 昼寝
15:30授乳
17:00 夕寝
18:00 風呂
19:00 授乳
19:30 就寝
夜間授乳が1~2回です。
二回食になったら↓
18:00 離乳食2回目
18:30 風呂
19:00 授乳
19:30 就寝
にしようと思っています。
・離乳食2回目からすぐお風呂なんですが少し腹休めした方がいいでしょうか?
・離乳食2回目と授乳は一緒の方がいいのでしょうか?今寝室で授乳してそのまま寝かせてる流れが出来ているので、その方が寝やすいのかと思ったのですが、これから成長していくことを考えると一緒がいい気がします。
アドバイスお願いいたします🙇

2020/8/21 19:24

高塚あきこ

助産師
ひーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
2回食になさる際のリズムについてですね。

離乳食後のお風呂ですが、まだお腹がいっぱいになる程は召し上がらないかと思うので、離乳食からあまり時間が空かなくてもそれほど問題ないかと思いますよ。また、離乳食と授乳は、必ずしも一緒でなくても構いませんよ。離乳食が進んでくれば、離乳食直後のミルクはあまり飲まなくなってくるお子さんもいらっしゃいます。また、離乳食後にすぐお風呂ということであれば、ミルクである程度お腹がいっぱいになってしまうことで、消化不良や吐き戻しの可能性が高くなります。ですので、もし、ご記載いただいたリズムで進めるということであれば、寝る前の授乳という方がいいのかもしれませんね。

2020/8/22 14:24

ひー

0歳5カ月
ありがとうございました❗

2020/8/24 19:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家