閲覧数:413

赤ちゃん睡眠とミルク

はなみゆ
いつも、ありがとうございます。
生後10ヶ月の男の子がいます。
夜の睡眠なのですが。。
寝る前にミルクを飲んで21時~22時頃に寝ていますが、必ず1時~2時頃に起きます。
しばらくはトントンしてますが泣き止まず、抱っこをすると背を反らせてずっと泣いています。
落ち着けばそのまま寝るのですがどーしてもダメなときはミルクを飲ませています。
ミルクを飲むとそのまま寝ます。
夜間のミルクはいつまで飲ませてもいいのでしょうか?
完ミで育てていますが、、現在は離乳食後のミルクはのんでいません。
寝る前と夜中の2回のみです。
その時間にミルクを飲んでいるからか朝は8時近くまで寝ています。
4月~は保育園へ通うので心配です。。

2022/2/15 9:32

宮川めぐみ

助産師

はなみゆ

0歳10カ月
ありがとうございます。
ミルクの回数を増やして様子みてみます。

2022/2/15 14:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家