閲覧数:365

食事を同じ時間に食べるほうがいい?

もも
1歳半の男の子を育てています。
遊び食べも激しかったのですが、最近は上手に食べれることも増えました。楽しく食べる、ということが目標で、手づかみ食べを、始めた頃からなるべく一緒に食事するようにしていました。最近一緒に食べていると、 同じものを食べていても私のものを欲しがったり、私の使っている箸を取って遊んだりします。
一人で食べているときのほうが落ち着いて食べれている感じがするので、最近は子どもに先に食べさせて、私はその隙にちょこちょこっと食べたり子どもが寝てから食べたりしています。
イメージとしては家族と一緒に食べるほうが楽しい感じがしますが、今は一人で食べるほうが集中できるなら、そのほうがいいですよね?? 

2020/8/21 8:27

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家