閲覧数:335

子供の行動について

れおん
初めまして。もうすぐ生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。
最近、ミルク飲む時大人しく飲んでくれません!足をパタパタさせたり哺乳瓶を手で食べ叩いたり、手をバタバタさせたりします。
そして、眠くなったら頭を横に振ったりします。この仕草は発育とかに問題は無いのでしょうか?

ご回答宜しくお願いします!

2022/2/7 14:46

高塚あきこ

助産師
れおんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの仕草についてご心配になることがあるのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
まず、授乳時の動作についてですが、お子さんは成長に伴い、次第に周りの様子がよく分かるようになってきます。また、身体の筋力がついてきたり、さまざまな仕草を覚えるようになってきます。ですので、授乳時でも集中して飲まなくなったり、周りのことに興味が出てきて遊び飲みをなさることもありますよね。お子さんの成長の証拠でもありますし、お子さんは身体が大きくなってきますので、授乳姿勢は次第に窮屈になってくることもあると思います。特にこの動作自体が問題ということはないですし、発育が問題になるということはないと思いますのでご安心くださいね。
また、眠い時の動作についてですが、お子さんが首を振るのは、眠たいのにうまく眠れなくて不愉快を感じていることが多いと言われています。赤ちゃんは眠たくなると手足が温かくなり体温も上昇してきます。ずっと同じ体勢で仰向けに寝ていると、後頭部が熱で蒸れて暑くなってくるため、首を左右に振ることにより後頭部の熱を逃がそうとするようです。何度も首を左右に振る場合は、空調を調整したり、お布団を少し少なめにしたりして快適にしてあげると、比較的寝てくれることが多いと言われていますので、よろしければお試しくださいね。

2022/2/11 14:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家