閲覧数:705

妊娠19週に入り、急に腹痛が…

papopu
今週で19週目に入ったのですが、昨夜急におなかの右側が痛くなり、息をするのが少しつらいです。おさまったり、また痛くなったりを繰り返し、2時間ほどその状態が続いて、眠くなる頃にはぴたっとおさまり、朝までぐっすり眠れました。
今日も昨日とおなじ時間頃に、おなかの右側が痛くなり、おさまったり痛くなったりを繰り返しています。

出血や下痢等、他の症状はなく、腹痛のみですが、
かかりつけの産院へ電話で問い合わせたところ、状況的に問題はないと思うので、継続的に続くようならまた電話くださいとのことでした。

子宮が大きくなることによる突っ張りという内容も聞きましたが、これから毎晩不安です。 

 初産のため、とても不安になっているのですが、こういったことは誰にでもあるのでしょうか。

2022/2/4 20:49

高塚あきこ

助産師
papopuさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お腹の痛みが気になるのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
おかかりつけの産院からは、問題ないと言われたのですね。ですが、毎日痛みがあるとご心配になりますね。おそらくおっしゃるように、子宮が大きくなってくることに伴うつっぱり感なのかもしれませんね。下腹部の痛みや出血がないということでしたら、お腹が大きくなってくることに伴って、お腹の皮膚が引き伸ばされて、お腹のつっぱり感を感じることもあります。お腹を触ってみて、硬くなければ、お腹の皮膚がつっぱることによる張りなのかもしれませんね。ですが、これまでの経過も分かりませんので、もし気になる症状が続く場合には、再度おかかりつけの産院にご相談をなさっていただく方がより安心できるかもしれませんね。お大事になさってくださいね。

2022/2/9 6:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家