閲覧数:12,669

早朝唸り声

あらし
おはようございます。
生後1ヶ月と少しの息子ですが、早朝の唸り声がすごいです
授乳時間の30~1時間前にここ3日くらい必ず30分くらいうなる?声をあげます
泣いたらミルクかな?とかわかるのですが、泣かずにうなって、大きい声を30分くらい出すので困っています
唸り声を出してすぐにミルクをあげてもあまり飲まず…
なぜうなっているのかわからないし、声が大きいので早朝4.5時にやられて眠れなくて今朝もうるさいよ!と怒鳴ってしまい情けないです。
寝かしつけが早いのか、なにか苦しいことがあるのかわからず困っています

2022/1/30 6:07

在本祐子

助産師
あらしさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

まだ生まれたばかりの赤ちゃんの唸りは生理的な現象であることが多いです。朝方に腸管の動きが不快に感じられるようです。


1、腸管の未熟性により、授乳後など腸が動き出す際の不快さから唸ることがあります。これは腸の発達を待ちます。



2、ウンチが出にくい
赤ちゃんはまだウンチが自身の力で出る感覚はほとんどありませんから、排便がなければ、必然的に苦しくなり唸ります。
また実際にウンチは出にくいけど、腸が活発になることで、動きだけ亢進状態やことに不快感を感じやすいことも。



3、飲み過ぎで苦しい
体重が増え過ぎていないかをチェックしましょう!

2022/2/1 16:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家