トキソプラズマ

ゆん
検診まで不安なので相談させてください。
先程朝食を食べていたところ飼い猫が走っており、私の目の前を通ったのか机の下を通ったのか寝不足で分からず、
食べていたものを踏みもしかしたらそれを食べたかもしれないと不安になっています。

トキソプラズマは 初期の検査で陰性、中期にも検査をし陰性でした。 抗体は、おそらくありません。

今日で7ヶ月に入り、胎児にトキソプラズマになるかもと不安で仕方ありません。。
 
元野良ですが2年前に保護猫団体から譲り受け
そこらからは外には出していません。

 

2020/8/20 8:42

高杉絵理

助産師
むむさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

トキソプラズマの感染についてご心配になられましたね。

トキソプラズマに感染しているネコの糞を介して感染する恐れがありますが、これまでの検査で感染しておらず、抗体もないようでしたら、飼われているネコからは室内にいる限り感染する恐れはないかと思います。ご安心くださいね。

2020/8/20 16:37

ゆん

妊娠24週
ありがとうございます。
ちなみに、主人が外仕事で土がついた靴とかで玄関を出入りし、飼い猫も靴の匂いが気になるのかその辺を匂ったりしています。
ぺろっと舐めたかもと不安で、、
 そういう場合はどうなんでしょうか、、 

初マタで本当に不安です 

2020/8/20 16:39

高杉絵理

助産師
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。

妊娠中は本当に敏感になりますよね。心配になるお気持ちはとてもよくわかりますよ。

ネコの糞を踏んでいたり、畑などに入った後の靴の場合は気になりますが、一般的な場合は大丈夫かと思いますよ。しかし、気になると思うので、玄関に入る前に靴の汚れを落とすなどしてもらうとむむさんのご心配も減るかもしれませんね。

2020/8/21 0:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家