閲覧数:26,439

一歳七か月 喋らない、喃語が多い、癇癪が多い

ぼんやりさん
もうすぐで1歳8ヶ月になる娘がいるのですが 
意味ある言葉を1つも話さず喃語が多いです。喃語でも長文で「ちゃちゃ!ちゃちゃー!まままままま!!ちゃーちゃー!しゃーままままま!」みたいな感じです。特に私に話をかけてるわけではなくそっぽ向いて独り言を言っててその後急に笑い出します。 喃語ってこう言うものなのでしょうか、、、?

あと、1歳半ごろからつみきをうまく積み上げれなかったり、他のおもちゃでも思ったように遊べなかったりしたら積み木を投げてウワーって泣きだして怒り出します。 喋れないから仕方ないと思ってても癇癪がひどいと思いました。スーパーに行っててもエスカレーターが目の前にあって指差ししてあれ乗りたい!ってなった時も「今日はもう乗らないよ」って言って他の所に行こうとしたらその場で寝転んでぎゃぁぁぁ!って怒って泣きます。

その他も女の子で髪の毛が長いから軽く結んであげたいのですが、、、めちゃくちゃ癇癪おこされ、暴れられ、泣かれて毎回諦めてたのですが今日試しに暴れられても泣かれても無視して髪の毛くくって大袈裟に「可愛い!すごい似合ってるねー!」って拍手してみたのですが、髪の毛のゴム外してくれるまでずーっと泣かれたので諦めてゴム外したのですが、、、どうしたら結ばせてくれるでしょうか、、、?普段から髪の毛触れたりはしてるのですがそれは泣きません。 テレビ見せたり、一番おきにいりのおもちゃで遊ばせたりして他の事に興味をもって行くようにしても敏感なのかすぐ気づいて泣かれます。

1歳7ヶ月ってこんなものでしょうか?
私的にはなにか障害があるんではないかと疑ってしまいます。2歳までは様子見ですが、不安でしかないです。

2022/1/28 14:52

高塚あきこ

助産師
ぼんやりさんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの発達についてご心配になることがあるのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんそれぞれに発達のスピードは異なりますが、ママさんとしては、ご自身のお子さんの発達は特に気になりますよね。言葉の獲得は、お子さんによって時期が様々ですね。おしゃべりを始める時期が遅くても、あまり心配する必要はないと言われています。喋れないのではなく、話し始めるのが遅いという個性であると言われます。話すというきっかけをお子さんが身につけることで、そこから物凄いスピードでおしゃべりになっていくこともありますから、温かく見守ってあげてくださいね。ママさんのおっしゃっていることがある程度理解できているようであれば、まずはご様子を見ていただいてもいいように思いますよ。1番近くにいるママさんやパパさんの、言葉と動作のつながりを学んだり、単語で自分の意思表示をすることを覚えていきます。ですので、毎日少しずつでいいので、お子さんに積極的にお話してみてくださいね。ママさんのお話の内容が分かっているようでしたら、言語がストックしていって、溢れて出てくるようになるお子さんもいらっしゃいますよ。ですので、しばらくは温かく見守っていただいて問題ないかと思いますよ。また、おっしゃるように、言葉がうまく出てこないことで、感情をうまく表現できないあまりに、癇癪を起こすお子さんは多いですね。言葉でうまく表現できない時期だからこそ、泣いたりして訴えるのもあると思います。1歳代に多く、成長の過程としては大切なのですが、ママさんは大変ですよね。
気持ちを反らせたり、好きなものをさせてあげたりと、お子さんの気分転換をはかってみると、意外と切り替えて他のことに興味がいく場合も多いです。全部に対応するのは難しいかもしれませんが、色々な方法を試しながらお子さんの状況に合わせて行けると良いと思いますよ。また、髪の毛を結ぶことを嫌がるお子さんもいらっしゃいます。引っ張られることを痛いと感じたり、普段の髪の毛との違和感があることで気になってしまうお子さんも意外といらっしゃいます。もし、お子さんが嫌がるのでしたら、無理に結ばなくてもいいですよ。女の子でしたら、ママさんは可愛い髪型にしてあげたいと思われると思いますが、月齢が経ってくれば、髪の毛も増えたり、髪の毛が太くなっていきますので、結わかれる違和感が軽減する場合もあります。今は無理になさらなくても、お子さんのご様子を見ながらでいいと思いますよ。

2022/2/1 5:37

ぼんやりさん

1歳8カ月
お返事ありがとうございます。
言葉は理解はしてくれるので、もう暫く様子を見てみてます。
喋れないと癇癪は酷いのは前回の1歳半検診で聞いてたのですが、ここまで癇癪起こして物まで投げてくるのは知らずちょっと異常に感じてましたがそうでもないのですね。気持ちを紛らわしたりして他の方に目をそらしたりしてみます。
 髪の毛も今は諦めてもう少し大きくなってから結んでみます。
ありがとうございました! 

2022/2/1 12:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家