閲覧数:1,810

飛行機ポーズについて
つーまま
いつもお世話になっております。生後7ヶ月の女の子です。
最近、うつ伏せにすると手を後ろに伸ばして飛行機ポーズのようなことをしています。何度手を前に持ってきてもすぐ後ろにしてしまいます。うつ伏せができなくなってしまったのでしょうか?
最近、うつ伏せにすると手を後ろに伸ばして飛行機ポーズのようなことをしています。何度手を前に持ってきてもすぐ後ろにしてしまいます。うつ伏せができなくなってしまったのでしょうか?
2022/1/28 11:15
つーままさん、こんばんは
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが飛行機のポーズにはまっているのですね。
うつ伏せができなくなったわけではないと思いますよ。
ただはまっていて、楽しんでいるのだと思います。
飛行機を好んでよくするお子さんは少なくないと思います。
つーままさんの方で、目の前でハイハイをして見せたり、ズリバイをして見せてみるのもいいと思いますよ。
真似をするようになったり、興味が出てくると動き方が変わってくることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師のみやかわです。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが飛行機のポーズにはまっているのですね。
うつ伏せができなくなったわけではないと思いますよ。
ただはまっていて、楽しんでいるのだと思います。
飛行機を好んでよくするお子さんは少なくないと思います。
つーままさんの方で、目の前でハイハイをして見せたり、ズリバイをして見せてみるのもいいと思いますよ。
真似をするようになったり、興味が出てくると動き方が変わってくることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/1/28 21:04

つーまま
3歳3カ月
お返事ありがとうございます。
苦しそうにしているのですが大丈夫でしょうか?
クッションを脇の下に置くと楽にやっている印象です。
苦しそうにしているのですが大丈夫でしょうか?
クッションを脇の下に置くと楽にやっている印象です。
2022/1/28 21:21
つーままさん、おはようございます。
お腹が圧迫されるので、お胸の下に巻いたバスタオルやクッションをいへてあげるといいと思いますよ。
苦しさも軽減するかと思います。
バスタオルよりも前に両肘が出るようにしてあげると身体を支えやすくなり、より良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
お腹が圧迫されるので、お胸の下に巻いたバスタオルやクッションをいへてあげるといいと思いますよ。
苦しさも軽減するかと思います。
バスタオルよりも前に両肘が出るようにしてあげると身体を支えやすくなり、より良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/1/29 8:34
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら