閲覧数:324

産後の生理
すむそん
過去の質問も見た上でご相談させて頂きます。
昨年6月に出産し、完母でしたが4ヶ月ほどで生理が再開しました。 生理は元々約28日周期で産後も目立って誤差がないのですが、生理の期間が1週間以上になりこのまま様子見でいいのか分からなくなってきました。
出血は4日ほど、その後は黒い終わりかけの血が出てきますが、まだ3日ほど粘り気のあるおりもののような出血が続きます。昨年は産後の悪露も2ヶ月ほどスッキリせずだっただけに少し心配です。
長々と申し訳ありません、もし何か気をつけることがあるのであれば教えてください。
昨年6月に出産し、完母でしたが4ヶ月ほどで生理が再開しました。 生理は元々約28日周期で産後も目立って誤差がないのですが、生理の期間が1週間以上になりこのまま様子見でいいのか分からなくなってきました。
出血は4日ほど、その後は黒い終わりかけの血が出てきますが、まだ3日ほど粘り気のあるおりもののような出血が続きます。昨年は産後の悪露も2ヶ月ほどスッキリせずだっただけに少し心配です。
長々と申し訳ありません、もし何か気をつけることがあるのであれば教えてください。
2020/8/19 22:23
すむそんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
産後の月経の様子が変わりご心配なのですね。
お話の感じでは問題なさそうだと思いました。月経周期は5-7日くらいが平均のようです。ホルモンの影響により、前後することもありますし、産後なので妊娠前と全く同じサイクルとも限りません。特にまだ授乳を続けていらっしゃるなら、もう少し安定しない状況が続いてもおかしくありませんよ。
鮮血が1週間以上続くわけではないのでこのまま様子をみていて大丈夫かと思います。
2週間以上出血が続いたり、貧血のような症状があるときは受診されるといいと思います。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
産後の月経の様子が変わりご心配なのですね。
お話の感じでは問題なさそうだと思いました。月経周期は5-7日くらいが平均のようです。ホルモンの影響により、前後することもありますし、産後なので妊娠前と全く同じサイクルとも限りません。特にまだ授乳を続けていらっしゃるなら、もう少し安定しない状況が続いてもおかしくありませんよ。
鮮血が1週間以上続くわけではないのでこのまま様子をみていて大丈夫かと思います。
2週間以上出血が続いたり、貧血のような症状があるときは受診されるといいと思います。
ご参考にされてくださいね。
2020/8/20 8:09

すむそん
1歳2カ月
ご丁寧にありがとうございました。
卒乳もしたので心配でしたがまだ様子見でいいのであればこのまま過ごしてみようと思います。
また何かありましたらご相談させてください。
卒乳もしたので心配でしたがまだ様子見でいいのであればこのまま過ごしてみようと思います。
また何かありましたらご相談させてください。
2020/8/21 18:29
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら