閲覧数:9,000

お昼寝のときのうつ伏せ寝について

みー
こんにちは!
いつもお世話になっております。
今回もよろしくお願い致します。

現在、5ヶ月の息子を育てており、あと1週間で6ヶ月になるところです。
最近、日中一人でうつ伏せで遊ぶことが増え、仰向けにしていても、気付くと寝返りをしてうつ伏せで遊んでおります。
その際、遊び疲れてそのままうつ伏せで寝てしまうことが増えてきてしまいました。
日中のセルフでのお昼寝は30分くらいで起きるのと、その間は必ず近くで様子を見るようにはしているのですが、このような場合でも、やはりうつ伏せ寝は危険でしょうか?
ちなみに、夜寝るときには必ず仰向けで寝かし付け、本人も寝返りすることなくそのまま朝まで仰向けで寝ております。
何故かお昼寝だけうつ伏せです…

お返事、よろしくお願い致します。

2022/1/24 15:36

古谷真紀

助産師

みー

0歳5カ月
いつもご丁寧で分かりやすい回答ありがとうございます。
うつ伏せでのお昼寝も30分もせず起きてしまうので、今のところ私もあまり負担にはなっておりません。
又、仰る通り、プレイマットの上で遊び疲れて寝ている状況です。 
これからも見守りつつ、夜間は必ず仰向けで寝させるように気を付けます。

いつもありがとうございます!

2022/1/25 13:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家