閲覧数:347

発語について
もりも1980
2歳になったばかりの息子がいます。
まだ喋りません。
言葉がまだ出ないので、コミニケーション が取れていない気がしてなりません。
専門の方に見ていただいた方がいいのでしょうか。
毎日、いつ喋るのか、心待ちにしています。
まだ喋りません。
言葉がまだ出ないので、コミニケーション が取れていない気がしてなりません。
専門の方に見ていただいた方がいいのでしょうか。
毎日、いつ喋るのか、心待ちにしています。
2020/8/19 21:48
もりも1980さん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのおしゃべりについてですね。
まだおしゃべりしないということなのですが、宇宙語のようなものは見られますか?
こちらの話していることを理解してくれていますか?
言葉の発達の段階として、理解をしてから発語へと変わっていきますよ。
実際の息子さんの状況は分からないのですが、2歳を超えてくるようになると言葉が出てくることは多いですが、ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談なさっていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのおしゃべりについてですね。
まだおしゃべりしないということなのですが、宇宙語のようなものは見られますか?
こちらの話していることを理解してくれていますか?
言葉の発達の段階として、理解をしてから発語へと変わっていきますよ。
実際の息子さんの状況は分からないのですが、2歳を超えてくるようになると言葉が出てくることは多いですが、ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談なさっていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/20 7:19
相談はこちら
2歳0カ月の注目相談
2歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら