閲覧数:5,001

外が嫌いな子の外遊び

yummy
1歳5ヶ月の娘がいます。
とにかく外が嫌いなようで公園に連れて行くと大泣きし、諦めて家に帰るとご機嫌になります。(行き帰りはベビーカーです)
また家の中ではたくさん歩くのに外では座りこんでしまいあまり歩こうとしません。
靴が嫌なのかとも思いましたが、室内では靴を履いてそれなりに歩けるので靴が原因でもなさそうです。
ブランコも号泣、滑り台もだめ(自宅にある室内用の滑り台は大丈夫なのに…)、ひどい時は外の雰囲気にも泣いているようです。
自我も強くなり抱っこしただけでは落ち着かず家に帰るまで大泣きです。
もうすぐ1歳半なのでそろそろ自分の足で歩いて散歩してほしいと焦りもあります。
外で大泣きされるとこちらもイライラしてしまい、結局お家遊びがメインになってしまいます。
このような場合どのように外に慣れさせれば良いのでしょうか。
よろしくお願い致します。

2022/1/22 16:44

宮川めぐみ

助産師

yummy

1歳5カ月
ご返信ありがとうございます。
もともと場所見知りがあるので外で私から離れることに恐怖を感じているように思います。
人見知りも激しいのですが、0〜3歳ぐらいのお子さんには興味があるようでじっと見つめています。
公園のグラウンドで座り込んで石や葉っぱをいじっているのですが、無理に歩かせたり遊具に乗せたりせずに外の環境に慣れるまではこのままで良いですか? 

2022/1/23 13:00

宮川めぐみ

助産師

yummy

1歳5カ月
そうなのですね!
焦らず見守りたいと思います。
ありがとうございました! 

2022/1/23 21:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家