閲覧数:9,104

赤ちゃんの嫌いな匂い
あぬ
生後4ヶ月の息子がいる母です。
主人の仕事柄、ある時油臭い匂いで帰ってきました。いつも綺麗に全身洗ってから子どもと触れ合うのですが、その日は手強い匂いだったので完全に落ちていなかったようで、主人が触れて少しするとギャン泣きでした。今までにない泣き方だったので、どこか痛めたのかと思いましたが、私が抱っこするとしばらくして泣き止み、また夫が近づくと泣いていました。時期的にパパ見知りではないだろうと思ったのですが、、!息子が苦手とする匂いだったのか、、?そんなに泣くことがないのでびっくりしました。匂いで泣くことはあるのでしょうか?教えてください。
主人の仕事柄、ある時油臭い匂いで帰ってきました。いつも綺麗に全身洗ってから子どもと触れ合うのですが、その日は手強い匂いだったので完全に落ちていなかったようで、主人が触れて少しするとギャン泣きでした。今までにない泣き方だったので、どこか痛めたのかと思いましたが、私が抱っこするとしばらくして泣き止み、また夫が近づくと泣いていました。時期的にパパ見知りではないだろうと思ったのですが、、!息子が苦手とする匂いだったのか、、?そんなに泣くことがないのでびっくりしました。匂いで泣くことはあるのでしょうか?教えてください。
2022/1/18 20:09
あぬさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
実際に赤ちゃんがどの程度の臭いに対して、不快感を感じるのかは、個人差もあるでしょうから、データ化するのが非常に難しいのが実情です。
ですので、現実的には、分からないです。
赤ちゃんのご様子から見ると、臭いに不安を覚えたのか、ママさんでない人(今時期は人見知りというよりは、ママさん以外は皆さん同じ傾向にあります)に対しての反応だったのか、の判断は厳しいですね。
いずれにせよ、少しずつ認知が進んでくると、また状況も変わってきます。
ご様子を見ていきましょうね!
ご相談いただきありがとうございます。
実際に赤ちゃんがどの程度の臭いに対して、不快感を感じるのかは、個人差もあるでしょうから、データ化するのが非常に難しいのが実情です。
ですので、現実的には、分からないです。
赤ちゃんのご様子から見ると、臭いに不安を覚えたのか、ママさんでない人(今時期は人見知りというよりは、ママさん以外は皆さん同じ傾向にあります)に対しての反応だったのか、の判断は厳しいですね。
いずれにせよ、少しずつ認知が進んでくると、また状況も変わってきます。
ご様子を見ていきましょうね!
2022/1/19 19:14
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら