閲覧数:44,439

右斜め上ばかり見る

kakeru
2ヶ月になったばかりの赤ちゃんについて、ご相談があります。

起きている時、右斜め上を見る癖があります。
何もない壁の方であっても、そちらをジッと見つめ続けることがあります。
クーイングする時などは、私の顔をしっかりと見つめてご機嫌な声を出したりしてくれますが、それでも頻繁に右斜め上を見ることがあるので心配です。
何か病気や発達に問題がある可能性はありますでしょうか?

何か心当たりがございましたら、教えて頂けますと幸いです。

2022/1/16 23:51

在本祐子

助産師
kakeruさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんが右上方を見上げるような感じがあるのですね。
ハッキリとした理由があるのかが、分からないのですが、向き癖に伴うものが1番多いように思います。
首全体で右上を向いているならば上記のような感じですが、もし眼球の黒目だけそのように右上上転している場合には心配です。
お写真を撮っていただいて、かかりつけの医師にご相談をよろしくお願いします。

2022/1/17 11:12

kakeru

0歳2カ月
ご回答ありがとうございました!

向き癖かもしれないとのことで、そのことも踏まえて数日間様子を窺ってみました。
 鈴の音がするオモチャをゆっくりと動かすと目で追ったり、こちらの顔をよく見てクーイングしてくれることが増えたので、先生のおっしゃる通り向き癖なのかもしれません。
思い返してみれば、 1月半ほど実家に里帰りしている間、ベビーベッドの配置上、赤ちゃんの右側から話しかけることが多かったです。
そのため、もしかしたら右を向く癖がついてしまったのかもしれません。

今後もよく観察しますが、相談にのって頂いたことで、不安が解消されました。
ありがとうございました。 

2022/1/19 15:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家