閲覧数:1,173

沐浴後の授乳

かりみ
初めて相談させてもらいます。
現在0ヶ月の男の子を育てています。
沐浴後の授乳についてですが、当初は水分補給も兼ねて沐浴後すぐに授乳していました。ですが沐浴直後は体温が上がっているため吐き戻しが増えると言う話を聞き、30分以上あけての授乳に切り替えました。 
その場合、沐浴後に眠ってしまうことがあり、お腹が空いて起きるまで待っていたら、今日は沐浴後2時間以上 授乳まで時間があいてしまいました。現在の授乳間隔は3〜4時間で、ちょうど4時間あいたタイミングで起きたためです。
水分補給兼ねて吐き戻し覚悟で沐浴後少し休憩させるだけで授乳すべきか、30分以上あけてすべきかで悩んでいます。また、あけてすべきであれば、寝てしまった場合は起こして授乳すべきか、赤ちゃんが欲しがって起きるまで待つべきかも悩んでいます。
ご回答をお待ちしております。

2022/1/10 23:16

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家