閲覧数:272

汗疹
みきてぃ
現在、2か月半の娘がいます。
7月の終わり頃から、首まわりの汗疹が酷く最初は、入浴後に塗る保湿クリームで様子を見ていましたが、一向に良くならず今は、ベビーパウダーに替えて様子を見ていますが、中々治らないんですが一度病院受診した方がいいんでしょうか?
今日、首まわりを拭いた所薄い黄色っぽいのがタオルに付いて匂いも少し独特な匂いがしました。
7月の終わり頃から、首まわりの汗疹が酷く最初は、入浴後に塗る保湿クリームで様子を見ていましたが、一向に良くならず今は、ベビーパウダーに替えて様子を見ていますが、中々治らないんですが一度病院受診した方がいいんでしょうか?
今日、首まわりを拭いた所薄い黄色っぽいのがタオルに付いて匂いも少し独特な匂いがしました。
2020/8/18 19:30
みきてぃさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの首周りに湿疹ができてしまい、黄色い汁が出てきてしまうようになったのですね。
皮膚から出る汁を滲出液(しんしゅつえき)と言いますが、これらが出る時には皮膚に炎症があります。
湿疹が悪化して、炎症がある状態と推察されます。
昨今、赤ちゃんのスキンケアが見直され、新生児期より丁寧にスキンケアを行う事が推奨されるようになりました。
現在、新生児期より石鹸でしっかり洗い、洗浄成分をシャワーなどで洗い流す方法が主流になっています。
赤ちゃんの皮膚は非常に脆弱なため、基本的には素手で洗う方がよいと言われています。
そのあとに、保湿をしてあげます。
ですが、保湿剤やパウダータイプの乾燥剤では、炎症を抑える効果はないため、必要に応じてステロイド外用薬などの抗炎症効果のある軟膏が必要になることがあります。
診察により、医師が最適な薬を処方しますので、一度小児科や皮膚科でご相談なさってみることをお勧めします。
また、軟膏はしっかりとした量を塗布することではじめて効果が出ます。
薬剤師に適量を確認し、指示された量を使ってくださいね。
また、スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share
スキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02
ご質問ありがとうございます。
お子さんの首周りに湿疹ができてしまい、黄色い汁が出てきてしまうようになったのですね。
皮膚から出る汁を滲出液(しんしゅつえき)と言いますが、これらが出る時には皮膚に炎症があります。
湿疹が悪化して、炎症がある状態と推察されます。
昨今、赤ちゃんのスキンケアが見直され、新生児期より丁寧にスキンケアを行う事が推奨されるようになりました。
現在、新生児期より石鹸でしっかり洗い、洗浄成分をシャワーなどで洗い流す方法が主流になっています。
赤ちゃんの皮膚は非常に脆弱なため、基本的には素手で洗う方がよいと言われています。
そのあとに、保湿をしてあげます。
ですが、保湿剤やパウダータイプの乾燥剤では、炎症を抑える効果はないため、必要に応じてステロイド外用薬などの抗炎症効果のある軟膏が必要になることがあります。
診察により、医師が最適な薬を処方しますので、一度小児科や皮膚科でご相談なさってみることをお勧めします。
また、軟膏はしっかりとした量を塗布することではじめて効果が出ます。
薬剤師に適量を確認し、指示された量を使ってくださいね。
また、スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share
スキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01
https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02
2020/8/18 21:20

みきてぃ
0歳2カ月
回答いただきありがとうございます。
少しでも良くなるように、素手で丁寧に洗っているんですが痛がっているのか首まわりを洗う時だけ嫌がります。この時期だから汗疹が出来るのはしょうがないのは分かってはいるんですが、見てる私達が痛々しくて可哀想で相談させて頂きました。
予防接種行く日に、小児科で診てもらおうと思います。
少しでも良くなるように、素手で丁寧に洗っているんですが痛がっているのか首まわりを洗う時だけ嫌がります。この時期だから汗疹が出来るのはしょうがないのは分かってはいるんですが、見てる私達が痛々しくて可哀想で相談させて頂きました。
予防接種行く日に、小児科で診てもらおうと思います。
2020/8/18 22:39
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら